④久大本線4日間の旅(4日目 大分ー臼杵ー佐伯ー宮崎)

 

久大本線の旅の最終日です。

4日目の最終日は、大分駅から日豊本線で宮崎に帰ります。

 

 

ドーミーイン、朝の入浴後のサービスはヤクルトです。

 

久大本線を移動してきましたが、今日が最終日です。

宮崎の自宅に帰ります。

 

 

 

大分駅を出発しました。

 

 

青いソニックが停まっています。

 

臼杵駅で途中下車

 

 

昨年貰った臼杵郵便局の風景印ですが、単に駅名標をイメージしたデザインかと思っていました。

本物の駅名標もコラボしてました。

 

 

駅前には臼杵の石仏のモニュメント

ふっくらしたお顔が、実物とよく似ています。

 

 

貨物列車が通過して行きました。

北九州貨物ターミナル駅を6時47分に出発した、延岡行きですの貨物列車です。

宮崎県内で貨物列車の止まる駅は延岡駅だけなんです。

 

 

臼杵駅を出発して、津久見駅を通過、

415系が停車しています。

 

 

 

image

佐伯駅に到着

 

image

 

佐伯駅から延岡駅までの、俗に言う宗太郎峠越えは、特急列車での移動になります。

 

延岡駅に到着

臼杵駅を通過して行った、EF510-306号車が停車していました。

19時53分に出発して北九州に帰ります。

 

 

貨物列車はカッコいいです。

 

無事に宮崎神宮駅に帰ってきました。

 

今回使用したきっぷです。

 

今回の旅はこれでおしまいです。

ご覧いただいてありがとうございました。(完)