大阪・京都・丹後 5日間の旅

4日目は天橋立、元伊勢籠神社 真名井神社 伊根の舟屋を巡りました。

 

本日使用したきっぷは昨日購入しておいた「海の京都 天橋立・伊根フリーパス2Days」

今日はうるう2月29日でした。

京都丹後鉄道全区間の普通、快速、特急自由席、丹後海陸交通の天橋立から伊根の路線バス、観光船、伊根湾めぐり遊覧船、傘松ケーブル・リフトが使用できます。

今日と明日の移動はこのパス1枚でまかなえます。大変お得です。

 

福知山駅をスタート

C11と転車台が保存してありました。

 

 

 

丹鉄福知山駅の朝は通学中の学生さんで賑わってます。

 

乗る列車はこれです。

8:53発の特急たんごリレー1号。

自由席のある特急は朝と夕の各1便のみです。

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

天橋立駅に到着

 

 

 

天橋立ビューランドのケーブルカー

これに乗って上ります。

 

ケーブルカーからの眺め

 

 

 

お決まりのポーズ

 

かわらけ投げ

 

知恵の輪をくぐれば願いが叶うそうですが、真っ直ぐ投げるのが難しい。

2人ともくぐりませんでした。

 

image

SL弁慶号

誰か他に乗る人がいたら乗ろうと思ったのですが・・・

平日なので、子供達もいませんでした。

残念。

 

image

飛龍観回廊

 

下りはリフトで

 

 

ケーブルカー乗り場の正面に興味をそそる看板があったので、行ってみました。

 

どん淵池

今は埋め立てられていますが、昔はこの辺りは入江になっていてその名残りだそうです。

ここには、舟屋が並んでいたそうです。

 

観光列車の撮影スポットはここかな?

駅に特急はしだてが止まっていました。

京都、天橋立間を走る列車ですね。

 

廻旋橋を渡って天橋立を途中まで歩いてみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

磯清水

飲んでみましたが、確かに真水で、全く塩気は感じませんでした。

 不思議です。

 

天橋立神社まで来ました。

 

 

 

浜辺に立つ鳥居から一直線に神社が見えます。

沖を通る船からも一直線に見えるのでしょう。

 

反対側の正面はビューランド

 

廻旋橋が回って、船が通って行きました。

 

image

知恩寺

山門から境内へ入ります。

 

 

 

扇子おみくじがぶら下がっています。

 

 

 

文殊堂

 

 

 

内部の回廊を回れました。

 

 

 

扇子おみくじはここにありました。

 

大吉です。

 

 

 

多宝塔

 

丹後海陸交通の観光船で一の宮へ渡ります。

 

 

 

 

 

廻旋橋を通過

 

 

 

一の宮に到着

 

一の宮側も宮津市なんですね。

 

 

 

元伊勢籠(この)神社へ

 

 

 

 

 

傘松ケーブルカーに向かいます。

 

府中駅

 

ケーブルカーの正面に昔の車両の運転台が置いてありました。

さわっても良さそうなので、いっときイジってました。

 

 

 

 

 

上って行きます。

 

 
 

傘松駅到着

 

こちらでもお決まりのポーズ

 

バスの時間まで時間があったので、籠神社の奥宮に当たる真名井神社まで脚を延ばしました。

 

天の真名井の水

外国の方が汲んでます。

 

これから奥は撮影禁止

縄文時代から受け継がれていると言われる祭祀場の磐座が鎮座していました。

鳥肌が立つような霊源さを感じます。とても神秘的な雰囲気でした。

 

ここが、今回の旅で一番来て良かった所かもしれません。

 

それでは、丹海バスで、今日の宿の伊根に向かいます。

 

伊根に到着

 

 

今日の宿「舟屋民宿あやめ」
 

 

 

1階には舟が置いてあります。

 

 

 

 

 

 
 
水もとても綺麗に透き通っています。
 

 

 

 

 

2階が宿泊する部屋

 

2階からの眺め
最高に良い眺めです。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本一海に近い酒蔵 向井酒造

楽しみにしていましたが、定休日でした。

残念です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学舟屋「幸洋丸」

 

 

 

 

 

鮨割烹「海宮(わだつみ)」

 

(4日目終了)