5th46日目 のいちから高知市内への歩き遍路 大日寺(28)、国分寺(29)、善楽寺(30) | サムの歩き遍路日記

サムの歩き遍路日記

50歳からはじめた歩き遍路。その魅力に取り付かれたサムが歩き遍路日記を公開します。
2度目順次回想公開中
3度目公開済み
4度目公開済み
5度目順次公開中
別格20寺巡礼:公開済み

平成29年5月3日(水)

 

朝、ホテルのレストランで朝食を頂く。レストランはツアーのお遍路さんと思われる人々でいっぱいである。朝食を頂き、ホテルを後にし大日寺に向かう。川沿いの道では季節柄鯉のぼりが泳いでいる。

 

 


川沿いの鯉のぼり

 


大日寺への参道を占める道標

 

見慣れた道を順調に歩き、程なくして第28番札所大日寺に到着した。参拝を済ませ、次の札所へと向かう。


第28番札所大日寺(本堂) 


街中の道を歩き、高知の大きな川のひとつである物部川を渡り、順調に歩いていく。

 


街中の色褪せた道標

 

 

物部川の風景(橋からの眺望)

 

途中、地元のおじさんが今日は近くの大師堂で地元の人たちがお接待をしているので休んでいきなさいと声をかける。通常は21日だけお接待をしているようだ。


程なくして松本大師堂に到着した。歩き遍路さん3~4人が次々と入ってくる。

 少しばかり休憩しお茶を頂き、赤飯を頂き、お礼を言って先を急ぐ。

 


松本大師堂の風景

 


お接待で頂いた赤飯

 

見慣れた道を順調に歩き、コンビニ横に新たな設置された休憩所を見て、程なくして第29番札所 国分寺に到着した。

  


コンビニ横に設置された休憩所

 


第29番札所 国分寺(本堂)

  

参拝を済ませ、先を急ぐ。田んぼの畦道のお遍路道を通り川沿いの道を歩き、緩やかな坂道へと入っていく。さらに、大きな車道の坂道を登り、頂上の逢坂峠を越え、高知市内へと入っていく。程なくして、十一面観世音菩薩が迎える第30番札所善楽寺へ到着した。

 


善楽寺に向かう道標


第30番札所 善楽寺(本堂)


十一面観世音菩薩

 

参拝を済ませ、境内で休憩と昼食を頂く。松本大師堂であった御婦人と少しばかり話をしてから先を急ぐ。

今日は高知市内の歩き始めである文殊通駅までの歩きである。

途中、道を間違えるもすぐに修正し、車道沿いの道を歩きながら、高速道路の建設現場を見ながら、街中に入り、文殊通駅に到着した。

 


建設中の高速道路

 

すぐに路面電車があり、はりまや橋まで向かい高知駅から高速バスで帰路につく。

ゴールデンウィークの歩き遍路も今日で終わりである。後半は宿が取れそうにないので打ち止めである。

 

5度目の歩き遍路は、色々な場所から、断7片的に歩いてきたが、残りは、

〇第22番札所平等寺から室戸経由の奈半利駅まで

〇第87番札所長尾寺から結願の大窪寺、そしてお礼参りの霊山寺まで

となった。