先日ふとこんなつぶやきをしたのですが、

私自身の星(ネイタルチャート)と

今の星の動きとも関係してて興味深い!

と思ったので残しておきます鉛筆

 

先日のつぶやき

 ※すみませんアイコンふざけてます🤣






太陽蠍座も月牡羊座も

支配星火星の戦闘民族(=私ww)

として、

 

肉体の折り返しを過ぎ

あとは死んでいくという

ターンに入ったことで

 

何がつらいって、

「負けていく」ことなんですよね

(言葉の例えね)

 

 

特に牡羊座は真っ向勝負だから

シンプルな強さが信条なのに

そうはいかなくなる。

 

負けていくこと=死んでいくことを

私はこれから何年もかけて

受け入れていくんだろうなぁ

と思うわけです。

 

 

 

 

そう思えるのは理由があって、

 

ここのところ星で見たときに

仕事ではなく

プライベートの流れが来ていました。

 

もちろんいろんな星があるから

仕事読みもできるけど、

実際の生活を鑑みると

やっぱりプライベートの方。

 

 

その中で、仕事好きとして

去年の売り上げを超えられないのは

そりゃしょうがないけど、

歯嚙みしていました。

 

去年の自分に勝つ、という

目標達成の楽しさが

どうあがいてもできない。

あがくのも楽しくない。

(あがくのが楽しい時期もある)

 

 

心身ともに流れに身を任すのを

受け入れるのにかなりの期間を要した。

 

 

だから私は

これから肉体が着々と死にゆき

いろんなことに「負けていく」のを

何年もかけて受け入れるんだろうなと。

 

そう思うわけです。

 

 

 

 

 

 

さて、こんなことを

明確に言葉に出来たのが

今のタイミングというのも面白いです。

 

12/20に木星が

再度牡羊座入りしました。

 

 

※今の星の動きについてはこちらも

木星牡羊座入り、冬至、新月、水星逆行…しばらく怒涛の星の動き

 

 

 

 

私のネイタルチャートでは

月星座が牡羊座で、

冥王星と向かい合わせ(180度)です。

 

月は肉体もあらわし、

冥王星は象徴的な死でもあります。

 

 

木星という拡大の星がやってきたことで、

 

「無視できない(180度)

死にゆく(冥王星)肉体(月)のテーマが

自分内で拡大した(木星)」

 

と読めるな、と。

 

 

 

いやはや!おもしろいですね、星!

あと、人生と肉体(笑)

 

 

 

 

 

西洋占星術記事はこちらなども

右差し西洋占星術初心者さまへ。各天体の担当分野をひとことずつ

右差しそもそも西洋占星術って、という話。

 

右差し「星の豆知識」テーマ内記事

 

 

 

 

 

 

「『これが自分だ 』と生きていく!」占い

もう一声、うまくいきたい・うまく生きたい人へ

ほしゆか(星を読むゆか)

 

ホームページ:https://hoshiyomiyuka.amebaownd.com/

 

──────────────

 

<オンライン個人セッション>

※毎月月初めに予約受付期間<詳細こちら>

ご希望の方は大阪谷町六丁目での対面も可能

星詠みタロット誕生日スペシャル

鉛筆各メニュー詳細

 

<各種オンライン講座>

基本をお伝えする西洋占星術講座全5回 5~6ヶ月ターンで開催中

 

※オンラインはzoomを使用:参加方法はこちら

 

──────────────

 

このブログでは毎朝、

月とタロットからのメッセージ記事

 

各SNSでは、なるべく毎晩、
12星座別のひとことタロット
(フォロー大歓迎)

FacebooktwitterInstagram

 

無料メルマガでは、日曜日に

一週間のタロットメッセージ

無料メルマガ

 

LINE公式アカウントでは

bot(自動返信)で「関西弁ひとこと占い」

友だち追加

 

stand fm・スタエフでは声をお届け ※更新停止中

stand fm(スタンドエフエム・スタエフ)