5月タイ料理教室終了~ | 中村昌代のお料理教室・お菓子教室・大阪北浜・心斎橋・本町・梅田♥ Salon Masayo

中村昌代のお料理教室・お菓子教室・大阪北浜・心斎橋・本町・梅田♥ Salon Masayo

*大阪のお料理教室 masayo's salon*
大阪市中央区で、お料理教室・お菓子教室を主催しております
~大阪~北浜・堺筋本町・本町・淀屋橋・梅田~
お教室、食べブログ、趣味のお話など

今月もがっつりレッスンさせていただきました~

マニアックな中村のお料理教室


今月は

5月のタイ料理~

●トォートマンプラー(タイのさつま揚げ)

 *つけたれも作りますよ~

●トムヤムガイ(今回のトムヤムは定番の味付けです)

●プーニンパッポンカリ(ソフトシェルクラブと卵のカレー)

*カニの入荷のないときは海老になります。

●ヤムマクワ(タイの焼きなす)



渡り蟹と卵のカレー プーパッポンカリーは変更して


大人気のソフトシェルクラブのプーニンパッポンカリーの提供で開催してました


お皿はチェンマイ直輸入のセラドン焼きです

なぜか茶器はベトナムのバッチャン焼きですが・・・・


image


ヤムマクワ(焼きなすサラダ)



好評すぎました・・・・・・おいしすぎました~

現地を越えた~といわれたこのレシピは・・・・

色々ポイントがありましたよね~


プーニンパッポンカリー(ソフトシェルクラブのカリー)





人参の蝶をカービングしたり~

トォートマンプラー(タイのさつま揚げ)

つけたれも作りましたね~

石臼のクロックでごんごんやったりもしました
image

ヤムマクワ(焼きなす)本当においしかったですね
image

カービングも飾ったり~

フルーツアートプロフェショナルのまんの先生と合作?の

フルーツアートもさせていただきました日もありましたね
image


大好きな芍薬を飾ったり~
image

このこがソフトシェルクラブです~

ものすごくおいしいです
image





image

image

トムヤムガイ

辛かったですね^^
image

さてさて~

6月のメニューも出てます~フルーツで作るフルコース


●桃のスープ

●マンゴとスモークサーモンのサラダ

●チキンのタプナードロティー  フルーツソース

●フルーツトマトと季節のフルーツのパスタ

●アメリカンチェリーのスフレ

6月22日、23日、25日、26日、27日

10時~  その他の日時


**************

Masayo’s  salonは中村昌代が主催しております

お教室のお申しこみはyu-keiko@galaxy.ocn.ne.jp




前月受講の方は5000円、それ以外の方は6000円のレッスン料金

2回目以降入会金5000円  10時~1時30分


6月はフルーツで作るフルコース

●桃のスープ

●マンゴとスモークサーモンのサラダ

●チキンのタプナードロティー  フルーツソース

●フルーツトマトと季節のフルーツのパスタ

●アメリカンチェリーのスフレ

6月22日、23日、25日、26日、27日

10時~  その他の日時


7月ベトナム料理

●フォーボー

●海老と豚肉のサラダ

●きゅうりの和え物

●大根と人参のなます

●サラダ春巻き

●とうもろこしのチェをやらせていただきます~

7月13日、14日、16日、22日10時~その他希望日お知らせください


8月中華料理


●なつめと白きくらげの前菜

●中華さしみサラダ

●黒酢すぶた

●中華粥

●マンゴプリン



●お菓子教室 

抹茶と和三盆のロールケーキ  4000円

6月9日14時~


チェリータルト            5000円

6月19日10時~

6月22日14時~

6月23日14時~


7月~8月

クッキーシュー

**************************

●飾り巻き寿司  2種類巻いて4000円

14時~可能お問い合わせください


●手作り石鹸教室

オリーブオイルたっぷりのしっとりんこ石鹸作ります~

ご希望日お知らせください

4000円です~


●その他 

手作り味噌教室 5キロ 5000円

手作り減塩梅干教室 2キロ 5500円

********************************

●松島フランス料理教室

6月9日11時から

8000円


*******************:

創彩料理NAKAMURAはワタクシが毎晩営業します


旬の家庭料理と手打ちそばのお店

541‐0041

大阪市中央区安土町1-4-5
地図はこちら★☆
大阪屋本町ビル1階

創彩料理  NAKAMURA

06-6210-4670

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ
にほんブログ村

ホームページ♡見てね~こちら