ちょっと、残念だと思ってしまった事 | のんびり 中高一貫校生活。どうする大学受験。

のんびり 中高一貫校生活。どうする大学受験。

中学受験
2018年、2021年終了しました。
2024大学受験1人終了しました。
完全中高一貫校。
次はどうする 下の子 大学受験。

第1子アル と 第2子りー 仲良しですが、反抗期もなかなかどうして。

ウインクのんびりです。


まだ授業は開始していないのですが、ガイダンスでほぼ毎日大学に行っているようです。


顔見知りさんが2人できたようで、

ガイダンス4日目にしてLINEの交換ができたニコニコと帰ってきました照れ

インスタは ほぼ見るのが専門で投稿はせず、アカウント交換はしていない様子。


高校の友達がインスタを入れたら

「知り合いかも?」らしき人からたくさんの申請が来て怖くなった。高校の略称アルファベットを入れてたら そりゃぁもう 繋がっていない相手でも投稿を見るとおおよそこの人だなの推測はつくのが怖くて、嫌だ。怖い。インスタを削除した。と言うのを聞いて以来 鍵垢で 放置しているらしいです。


なかなか友達を作るのは難しいかもしれないアル。用心に越した事はないけれど ちょっとは緩めないと、人との繋がりもなかなかできにくいかもしれないけれど。と思いつつ、

口を出さずに 生ぬるーく 受け流しております。



が、ちょっと残念だと思った事驚きが一つある。



無気力ガイダンス説明を聞いているにも関わらず、話しかけてくれる子。大学付属上がりの子が多い気がする驚きと。


ネガティブいや、まって今大事な説明しているのに話を聞こうよ!って思っちゃう。

そう思うと、もっとちゃんと勉強して上の偏差値帯の大学を選べばよかったかも。

賢い子はふざけていても ちゃんと切り替えて 話を聞く時は聞く、やる時はやるができるけど どうも付属上がりの子達は その切り替えが甘くガヤガヤしている様にみえて 残念だと思う。


・・・まだ始まって1週間。

そう判断するのは早いのでは?キョロキョロ

でもその感覚はちょっとわかる様な気がする。


大学の付属高、系列校からくる子たちが確かにいます。一般受験と付属高の割合は私には分かりませんが、アルの眉間に皺がよっているので 話しかけてもらえて嬉しい反面 今じゃない!と思う様です。


凝視授業が始まったら、3列目あたりで 先生の姿とプロジェクターで映し出すのがしっかり見えて、勉強に集中できるところあたりに陣取りたい。


って、まだ授業も始まっていないガイダンスの時点でそう思うとはなんとも・・・。

でもね、そこの大学を選んだのもあなたですよ。

そこより上の偏差値帯の別大学や、別学部は なんか違う。って選ばなかったのも、選んでいただけなかったのも あなたですよショボーン


ニコニコでもね、大学の授業の説明を聞いているとやりたい事、興味のある事で楽しい。と 喜んでいます。


どっちなのよ?と思いながら、

そのうち気の合う やりたいことが同じタイプの人が見つかるハズニヤリ

と、思っています。そう願ってます。