毎朝カウントダウン | のんびり 中高一貫校生活。どうする大学受験。

のんびり 中高一貫校生活。どうする大学受験。

中学受験
2018年、2021年終了しました。
2024大学受験1人終了しました。
完全中高一貫校。
次はどうする 下の子 大学受験。

第1子アル と 第2子りー 仲良しですが、反抗期もなかなかどうして。

ウインクのんびりです。



りーが朝起きると「後◯日」とニコニコ顔で言うんです。


何事?と思ったら、今朝は『後3日!』

でした。


もしや?キョロキョロ

爆笑「後3日で休み!」

中学入試期間に入ります。

がんばれ、中受のみんな。

なので、りーは休み。


アルの私大受験もそろそろ始まります。

ドキドキしてしまうのは、私だけではないはず。


あまり波風立たずに受験日を迎えたいという願いは叶うのでしょうか。




イマイチ食欲がない。と言うアルに買ってみました。

inゼリー。 ラムネ味。


少しは栄養補給になるんじゃない?と思って。

味が。食感が。といちいちうるさいアルですが

ぶどう糖のラムネ味なら 頭にいいじゃないですか!

 って、買ってみたんですよ。

でもこれだけ、やけに他の種類より数が少ない。


売れ筋? 


案の定。

うーん、買いすぎ。

好みじゃなかったらどうするの?と言われながら、とりあえず食べなさい。と険悪になりましたが、

凝視「あぁ、割と大丈夫な味かも? 食感はかんてんぽい? 何回かに分けて食べる感じかな?」

いや、一回で食べ切ってくださいよ。


でも、完全拒否はされなかった照れほっ。



店で悩んでいたら、隣に立った方が買っていきました。

やはり、みな買うのね。