http://ameblo.jp/yu-yu77/entry-10018293912.html


将来の自分のために、今の気持ちを書き込みしようと思います。

ちなみに上のリンク先は、10月の記事。

あれからあんま成長してないかも。

でも、お互いが激的に卒論でやられているときに話し合いにもつれこませないのは

大人になったためでしょうか・・・・・・・・



最近、彼が私の中にいなくなりました。

なんか変な感じで、指輪もいつも欠かさずしていたのに、ここ一週間以上はめていません。

あんま会ってもいません。


そのうえ、初めて会った男の子にドキドキしてしまいました。

久々の感覚でした。

お互いにひかれあう感じ。。

次、二人じゃないけど会う約束もしてしまった。


なんだろう。卒論で会えない上に、ひどく会話不足。


今、彼とランチしてきたんだけど、指輪をしてないことから、私に今浮気気があること彼に悟られました。

でも二人して笑顔なんだよね・・・・・・


今日はあんま恋人と会った感じしないや。


卒論終わったら気持ちが戻ってくるといいなぁ。


ひたすら卒論やってます☆


でも息抜きもちゃんとしてます!

今日はこれでおしまいにする~


今から友達とウォーキングします。


昨日は東大からきた院生を招いて研究室で焼肉にいきました。

で、昼間はクラスの卒業旅行の話し合いをしました(あたし主催者)


明日は、バイト生を集めて昼食会します(あたし幹事)


来週は・・・

大学新聞の取材を受けます。

就職課のイベントにインターン経験者として低学年にお話をします。

横浜で観光PRのお仕事があります。



ありゃ~

なんかこれ書いてると卒論やってないみたい。

けど、基本これ以外は朝から夜まで研究室よ。


泣いても笑っても、あと十日で卒論提出!がんばれ私!

卒論がやばいと言いながら・・・・・


行って参りました!


旅行会社内定者交流会!@新宿


なんかね、マジみんな刺激的!元気いっぱい!


二次会はボーリング!私のスコアは107!めずらしくハイスコア★

楽しかったよ~~~~



みほちゃんともお会いできたし★

あ、なんだか少し恥ずかしくてみほちゃんとは、なかなかお話できなかったけど。

なんてゆーか、いつものブログの書き込を知ってるからねぇ、なんとなく。


ただし、残念だったのが・・・・・・・

うちの会社幹事不在&ドタキャン者三名・・・

それで発生したキャンセル料4000円を、しっかり参加したうちの会社の二人が負担って

どうゆーこと??


お金の話はあまりしたくありませんが、久々に不愉快な思いをしました。


納得がいかないので、只今交渉中。


ドタキャンした人が、キャンセル料全額を出し渋る気持ちは分かるが・・

それでも、だからといってちゃんと参加した人がプラス2000円は納得がいかない。


2000円の出費を人間関係を保つための投資にはしたくないので、

状況を説明して、回収するつもり。

というより、こういう状況が良くないことをドタキャン者と幹事さんには分かって欲しいので

あえて回収します。なんか、参加してないのに2000円払わせるのもさすがに気が引けるから

一部は負担してもいいけど。


幹事役が欠席という状況ですね。

でも責められないし。まさか、ドタキャン者がキャンセル料を出し渋る行動が理解できなかった。


今日の教訓。


突然の事態に、いつでも臨機応変に対応できる機敏さを持つこと。









しばらく更新できませんでした


実家に戻って妹の成人式に合わせて家族写真撮ったり、アメリカの大学に行ってる友達が一時帰国してるから

横浜で会ったり。


で卒論とか会社の課題やったり。


がんばりまーす。



余裕できたらまともに記事書くつもりです。



@郵便局


ゆうこ:「年賀状ありますか?」

局員さん:「9日で販売終了です」


・・・・・・・・・・・・


そりゃそうよね。もう11日だもんね。



年末年始時間がなくて、やっと昨日卒論発表を、今日会社の課題の試験を受け終え、

一段落したので、今、年賀状のお返事を書きました。


これから卒論執筆よ・・・・


頑張ります。20日弱で書き上げる。




それにしても、高3までは年賀状書くのが楽しみで11月末から書き始めていたのに、大学入って

メールというツールに侵され、激減。どころか書いてない・・・


来年からはしっかり年始に届くように書きます★



で。。。。。。。。。


やっぱペン字やりたい!かも・・・・・・・・

久々に字を書いてみたら・・・・・

汚。


恐るべしPC生活。



家の目の前、研究室の横


どちらも選手が通る!!!



ミーハーゆうこは、研究室抜け出して、家に戻り、お昼食べながら駅伝中継みて、来る時狙って外へ。

ってか窓からも見える~

ゴールなんて、徒歩2分ですけど(笑)ってか部室の目の前ですけど。

きゃ~なんかうれしいねぇ。


見慣れた町が、なめるようにすべてテレビに写るって嬉しい★


いい天気だし良かった!


つくば開催はどうだったんだろう?

ってか見た人、つくばの道みてどう思った??

なかなか近未来的でしょ(笑)

全国の人がどう感じたのか気になる!



さーて、研究室戻りますか。

多分そこからもナマで見れるけど。



いや、卒論10日が最終発表なのにマジでやばいのよ。


あーテレビみていたいけど、惜しんで、行きます。学校。

そうそう、昨日実験機械が先生のおかげで復活し、実験再開。終了!


あとはパワポをまとめるだけ。

今日18時から発表会だ。


あー


やんなきゃ。


朝から卒論提出後の旅に心はずませバイトをネットで探してしまったおバカさんです。

せっかく早起きしたのに。


私のばか。

オリエンって検索でこのブログに来てくださっている方、たまにはコメントくださいね★


アクセス解析ってのがあって、どういう経路できているか分かるんだけど、とーっても

多いのね。この経路。


誰ジャー。

月々1980円で「●ーキャン」のボールペン時講座が受けられる!


と今日の新聞折込。




ちょーやりたい!

社会人になるしさ。



けど・・・・・・・・・・・・・



私の人格が表れている私の文字を矯正してしまうのに抵抗がある・・・



みんなはどう思う?



コメントください★

朝3時のメール

差出人:●●先生

件名:修理完了

本文:修理完了しました。朝1番でご確認ください。



え~!!



もう私びっくり!

お正月三が日の真夜中に学校来て下さったの??!



もう頭があがりません。



なのに、今日も機械の調子がおかしくて実験観察できなかった。

6時間くらい格闘したのにな。。



実はね、30日も実験観察できる時間はあったの。

けど年末でみんな帰省しちゃって、夜誰もいない学校でやるのも

怖いし、憂鬱でしなかったのね。


そしたらさ・・・・


今まで調子の良かった機械が新年あけて使えない。



教訓


順調でも何が起こるか人生分からない。

だからね、今できること後回しにしないで、今やろう。