↑これは、小さくカットした岩石と、それをスライドガラスに貼り付けて、
顕微鏡観察のために、特殊な機械でその石を更に薄くした状態です。
という訳で、既に神奈川より茨城に戻り研究室です。
しかし、今日は機械の調子が悪く実験ができませんでした。
これから、卒論発表パワポ作ります。
しばらく更新滞るかも。
そしたら卒論やばいんだな、って悟ってください!
↑これは、小さくカットした岩石と、それをスライドガラスに貼り付けて、
顕微鏡観察のために、特殊な機械でその石を更に薄くした状態です。
という訳で、既に神奈川より茨城に戻り研究室です。
しかし、今日は機械の調子が悪く実験ができませんでした。
これから、卒論発表パワポ作ります。
しばらく更新滞るかも。
そしたら卒論やばいんだな、って悟ってください!
皆様明けましておめでとうございますo(^▽^)o
7月から、女の子が卒論で岩石を切ってることブログに書いてみたい、なんて思い立って始めたブログですが、
気付いたら普段の生活から恋バナまで書いてしまうブログになっていました。
私はミクシィをやっていません。いつも答える理由は、「ハマルから」。
・・って、このブログにも相当ハマッてる気もしますが。
でも、それぞれに一生懸命頑張っている皆様と出会えることができて良かったです★
これからもよろしくお願いします!
4月からは会社に身を置く人間になるので、ブログは閉鎖する可能性もあるし、もしくは一切仕事のことは書かない
ブログにするかまだ分からないけど、3月までは「ゆうこワールド全開」で行きますので皆さんよろしくお願いします!
もう大晦日ですね!
この一年イロイロありました★
イロイロ書きたいところだけど、
これから実家に帰ります♪
時間がない!
ゆうこは昨晩研究を早めに切り上げて、夜、彼と二人で年越し鍋をしました
よいお年を
わたくし、只今・・・
1月11日スタート、小西真奈美さん主演のTBSドラマ
「きらきら研修医」のオフィシャルブログ のチームきらきらに参加しています!
本日、夕方より、横浜某所にて、このブログに感想を書くことを条件に、
収録のエキストラとして参加させていただきました。
今日はその感想報告です!※写真はきらきらチームに提供されたもの※
産婦人科学会会議場のシーン の撮影です。
本物の会議場で収録でした。
↑収録直前。まだ小西さんはいません。
エキストラ数十人が、小西さん(うさこさんと呼ばれてました!)と共に
「退屈で仕方なく居眠りが目立つという評判の悪い学会に参加している医者」を演じました。
その雰囲気を演出するために・・・
会場内は機械によって霧が充填されました。
↑小西さんがいるのは、中央の明るい部分(照明だよ★)の中にいます。
立ってる人じゃないよ~
会議用の資料やパワーポイントも用意されてました。
私も、居眠り役(笑)
大学で寝てしまう経験があったので、すんなり演技できました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
本番ではホンノ数分以下だろうに・・・
エキストラ一人一人に指示が飛び交い、主演の小西さんには、
専門スタッフがつきっきりで、テイクの度にお化粧を直されていました。
ドラマの裏舞台って、こんなに大変なのね。
1シーンのために、こんなにも力を注いでる。
裏方のお兄様方、お姉さま方がキビキビしていてカッコよかったです。
お疲れ様です。
小西さんが私の目の前をフツーに何度も通られました。
素敵です★
しかも、前失礼します、とかいうお気遣いまでしてくださいました。
きゃー
今日の収録は弟3話での放送だそうです。
楽しみですわ★
写ってるかしら??
これ、お土産にもらいました♪
今日はエキストラのために、卒論の岩石切断と研磨を早めに切り上げて、茨城から横浜に駆けつけましたよ~
楽しかったです。エキストラなんてめったに体験できないから、本当に良かったです!
素敵な機会をありがとうございました★
これを糧に明日も卒論研究頑張ります!
ってか30日まで卒論だなんて・・・
今研究室より帰宅で、ご飯をパソコン相手に食べてます。
今日は研究傍ら、メールのやりとりが激しかった・・・
幸か不幸か、今日の研究は岩石磨きは一休みで、デスクワークだったからね。余計に。
なぜなら・・・急遽、明日、きらきら研修医のエキストラを急遽やることになったからです!!
一人でいく気満々だったんだけど、雰囲気誰か誘ったほうがいい感じだったから・・・・
結局、出身高校の友達と行くことになりました。
久々だぁ。
明日の収録は、横浜で、母校の近くなんですよ!
初エキストラ!楽しみ!
ここで報告しますね!
リアルに多忙なため、簡素な書き込みでごめんなさい。
下の記事の幸せと趣旨が違うかもしれないが・・・・・・・・・・・・
23時、研究室より帰宅すると・・・
洗濯物が取り込んであって、机の上には、ご飯が!!!!!!!!!!
彼氏の手紙付!
マジ、私の彼氏天才だわ!!!!!!!!!!
帰りね、寄りたいところがあって回り道して歩いて帰ってきたんだけど、歩いてる時
なんだか寂しくて(?)妹と電話してた。
なんか分からんけど、一日研究してると、なんかね・・・・
これから会社の課題を勉強します。
頑張れ私!
来年からの激務のことを、今朝から22時過ぎまで研究室で過ごしている生活
から連想してみた。
人間って働くために生まれたのでしょうか?
仮に朝六時半に家出て23時に帰宅が毎日、しかも土日もたまに休みじゃなかっ
たら…
それって拷問・・・じゃない?
でも父がまさにそれ。なのに、家族大事にするし、多趣味で料理も家事も日曜大
工もこなす。母は働きながら家事こなす。
私は両親の頑張りのおかげで、こんなに贅沢な毎日が過ごせています。
もう両親には人生を楽しんでもらいたいです。
でも両親は私達子供3人を幸せにと、今も働いてくれています。
私はいくら贅沢をしたでしょうか・・?
でも金銭的な額より幸せであるのが、最大の親孝行でしょうか・・?
両親の望どおり私は、幸せで健康な子に育ったでしょうか?
でもイロイロ考える前に、やはり、この世に産んでくれたこと、最高に感謝しています。
ありがとう。
時々あふれ湧いてくる両親への感謝の気持ち。
でも恥ずかしくて誕生日の時くらいしか言えないよ。
10時より顕微鏡観察、薄片作成、顕微鏡観察、顕微鏡観察・・・・
ひたすら20時まで。
すっぴんでやってました。
今日は姫飲み!専攻の女子の集まり。今日は16人中8人集まりました。
20時過ぎ、学校のトイレでコンタクト装着、化粧して・・・
姫飲みへGO!
みんなでブスの瞳に恋してる、みた。あれ詐欺だよ。題名と内容の不一致。
また井川遙に似てるっていわれた。
はい。今帰宅。
雨すごいね。
明日も頑張る。
ってか全然年末という実感なし。