参観日と母の日 | ♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

結婚10年目♡
23区西部住みの
5歳年中の息子に翻弄されるママの毎日♡死ぬこと以外はかすり傷をモットーに子育てしてます。公園開拓が趣味です✦
不妊治療をしていた頃には想像も出来なかったような毎日をゆる〜りと綴ります♡

こんにちは。


GWが明けなんだか怒涛の1週間というか…

とても疲れました無気力


私のお誕生日、三者面談、旅行、息子のお誕生日、参観日、母の日 などなど盛りだくさんでした。


旅行や、息子のお誕生日についてはまた別記事で綴りたいと思いますニコニコ


そそ、年中になり、担任も変わり

初めての三者面談が5月頭にあったのですがひらめき電球

バス🚌登園でもなく毎日送迎しているし

毎日先生とも顔を合わせお話も出来ているので

特にこれといって聞きたいこともなく

家での息子の様子や過ごし方を聞かれたりとそんな感じでした。


あっさりと15分ぴったりで終わりましたビックリマーク


そして母親参観🌷

前々日に遊んだ仲良しのお友達が溶連菌にかかり母親参観に参加出来ずで一緒に遊んだメンバーの体調を心配して連絡をくれたのですがひらめき電球息子は特になにごともなく参加出来ました。


年少の時もかなりの成長を感じましたが

年中はもう当たり前に出来ますね❣️


まず園に着いたら私物の始末パー

家でもこのくらいやって欲しいものです。←


最近はご飯すら自分で食べてくれない時もあるよ〜泣くうさぎ

まぁ園ではやってるのでとりあえず大目にみてます笑

というか、もうひとりっ子甘々すぎて笑

もうかまいまくってます泣き笑い


お話は戻り

事前に連絡を貰っていた通り、

園庭に出て、ちょっとしたゲームをわちゃわちゃ花

とーっても快晴で暑かったけど楽しかった笑ううさぎドキドキ

未就園児クラスの時はほーんと動きがやばかったけど今となっては指示通りの動きが出来るし、

当たり前にみんなでやる、みんなで楽しむ✨というのが出来るようになったなと思います。



教室に戻り、お歌をみんなで歌ってくれて、

お母さんたちは目を瞑って

サプライズタイム✨


可愛いお顔の書かれたお花を頂きました🌷


先生曰く、顔を描く部分の面積が小さくなったけれどみんなバランスを見ながらよく描けていましたとのことでした。


ママの顔は口紅💄が塗られていて口角が上がっていて笑顔のママ👩ドキドキ

嬉しいです!!


年少の時もホロリと来たけどまた同じようにホロリときてしまいました目


息子がしてくれる一つ一つのことが本当に尊くて幸せです。


そんなこんなで充実した参観日でした。


帰宅後は夜に近所の銚子丸🍣

 



パパありがとう🌹


息子の描いたSwitchの絵が秀逸

ママのスマホストラップにつけられましたパー笑




母の日当日はお花とお手紙も✨


ありがとうといってもらえて幸せだけどね、ママは

パパ👨と息子👦が毎日元気に健康で過ごしてくへていたらそれが1番の🎁だと思ってるよちゅー

同じく大好きだよ飛び出すハート


息子にも毎日これでもかっていうくらい

愛情表現させて貰ってますニコニコ


世の中のお母さん毎日お疲れ様です。


また来年の母の日まで1年お母さん頑張りましょう🌷


ではまた{emoji:610_char4.png.飛び出すハート}