先週に続き息子のお弁当🍱✨
何日か給食の申し込みもしてたけど
メニュー的にこれなら私が持たせた方がまだ食べてくれそうだなと思い当日朝にキャンセルの日々…
もう既に2、3回キャンセルしたわ。
給食業者変えてほしい🤫
お弁当の記録🍱
もうね、毎日同じ過ぎて載せる意味必要ないんだけどw
一応がんばって(?)起きて作ってるから残しておきたくてw
木曜日
チキン南蛮
唐揚げ
ウィンナー
玉子焼き
にんじんきんぴら🥕
ミニトマト
金曜日
唐揚げ
生姜焼き(前日残り)
コロッケ
玉子焼き
ミニトマト
月曜日
唐揚げ
ウィンナー
コロッケ
玉子焼き
ミニトマト
火曜日
豚つくね🐖(前日残り息子作)
唐揚げ
豆苗卵炒め(豆苗抜き)
ウィンナー
ミニトマト
きゅうり
パパの
上のにプラスコロッケ
枝豆🫛
パパのお弁当箱が映えなさ過ぎて
レンチン出来るわっぱのお弁当箱を買おうか悩んでる💭
おかずカップを使わないお弁当インスタでも良く見かけるんですよね。
ご飯に凹凸をつけておかずをのせていくの。
そしたら少しは映えるかな
セール終わったばかりなのに笑
いつもセールのタイミングと欲しいタイミングが合わない
そそ昨日から豆苗栽培始めました
笑

元々安いお野菜なので買ってもいいのだけど
買ったついでにね
笑

元気ににょきにょきしてくれるといいです。
昨日は久しぶりに幼稚園が終わり仲良しの子がバスじゃなくお迎えだったようで会うことが出来て

少し園庭開放で遊ばせて帰りました

昨日は、運動会のかけっこ練習、敬老の日製作と色々盛りだくさんだったみたいで帰宅中の自転車🚲の後ろで爆睡だった息子
2学期始まってまた頑張っているから疲れやすいんだろうなぁ。
お昼寝から起きたので一緒にお夕飯作り🍽️
🐖つくね一緒に作ってくれました
※体操着着替えてくれなくて手はきちんと洗いました
普段はお弁当🍱を持って行かない(営業なのもあるけれど)パパ👨も息子が作ったつくねのお弁当だから今日は持っていこうと思ったのもあるのかな
昨日ももちろんこのつくねが夕飯だったのだけど、
息子が
『ママ〜〇〇、ママが〇〇が作ったの全部食べてくれて嬉しい〜
ありがとうね〜』と言ってくれて


可愛かったです



最近ちょっとしたお礼だったり感謝の気持ちを伝えてくれることがぐっと増えて
元々愛情表現豊かな子で愛の言葉もよく囁いてくれる子ではあったけどより具体的に伝えてくれるようになったなと感じます。
明日は午前保育なので久しぶりにマックしようと思います



ではまた
