
3歳の男の子を育てているミドサーママです
日々の育児・お買い物・悩みなどを
気ままに綴っています
🌟アメンバーについては
日頃からやりとりのある方のみとさせていただいてます
本日無事に入園手続き終えましたー![]()
プレ枠なのもあり願書を出して入園金払って
採寸✨
手続きと採寸だけだったのですが
横では入園テストもしているし。。
服装に悩み…
お勉強色の強い園ではないし
清潔感のある格好でとりあえず臨みました![]()
とはいえ、スーパー私服![]()
![]()
でも私服で行ってよかった〜
みんなカジュアルだったし、なんだったらライトダウンやらコートやら着たまま願書提出やら採寸してるママさんたちもたくさんいて![]()
テストじゃないしそんなものかと思いました![]()
帰り際、波うってる見たこともないくらいとんでもなく大きなビッグカラー(襟)のママさんにバリバリにおしゃれしている女の子、パパを見かけました
とってもおしゃれなママさんなんだと思うんですが入園テストというよりはそれは入園式やろ
とツッコミをいれたくなるようなスタイルで
思わず二度見しました![]()
一言で言ってママさんが派手すぎて![]()
園長もびっくりしちゃうんじゃないかという感じでした。
お洒落は人それぞれだし、本人たちが良ければとは思うのですが本当にとびっきりの波うちビックカラーだったので印象的です。
夢にも出てきそうです。
話は戻りまして
幼稚園の制服採寸は予想通り?噂通り
ザーッと制服や帽子、靴が机にサイズ違いで並べておいてあり
そこから試着させたりしながらオーダー票に書いていく感じ
息子は現在100サイズジャストですが
園服は120サイズでオーダーしました。
帽子はLサイズ
靴は16cmに
SNS等でサーチ🔍していたのですが
大体みなさん3年間着用する想定で大きめサイズを買っているようで
120サイズって言う人が多かったかなぁ![]()
うちの園服はジブリみたいで、ダサめなんですけど
それでも試着した姿は本当に可愛くて![]()
![]()
ぶかぶかとしてる、それもまた可愛くて
合掌
萌えでした![]()
こんなぶかぶかでも卒業の時はぴちぴちになっているのかなと想像するとそれも泣ける![]()
なにはともあれ合格おめでとう💮
家がとんでもなくとっ散らかってますが![]()
車なんて裏返しになってるよ☜
最近車を裏返しにしてお店やさんごっこにハマってます![]()
なぜにこの背景で撮影したのかは謎ですがw
今は入園に関しての書類に目を通しながら
新2号認定どうしようかなぁ〜とか悩んだり
久しぶりに憂いのないのんびり時間を過ごしています
本日が入園テストだったみなさま
大変お疲れ様でした![]()


