《お出掛けday♡チームラボボーダレス〜TheKids ❣︎》 | ♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

結婚11年目♡
夫の転勤により東京から名古屋へ家族で引っ越し

6歳年長の息子に翻弄されるママの毎日♡死ぬこと以外はかすり傷をモットーに子育てしてます。お出掛け、お友達と遊ぶの大好き✦
不妊治療をしていた頃には想像も出来なかったような毎日をゆる〜りと綴ります♡

今月末で終わってしまうのでずっと行きたかった

チームラボボーダレスに行ってきました


お台場って我が家からだと少し行きづらい場所にありまして…とはいえうまくいけば1回乗り換えで行けてしまうんですが。
中々3歳児を連れてとなると乗り換えありや、30分以上の電車移動は現実的じゃなく避けることが多かったのですが。
←どんだけヤバいやつだって笑

ボーダレスは、子どもも楽しめるゾーンがいっぱいなのは知っていたので終わってしまう前に
やっぱりどうしても行きたいなぁとビックリマーク

キャンセルの出来ないチケットを購入するのには勇気がいりましたが、3回まで日時変更可能、
体調不良であれば最悪払い戻しも可と書いてあったので朝イチでチケット購入🎫
ちなみに3歳まで無料ニコニコ

いつもより、テキパキ動いてなんとか
スムーズに朝家を出ることが出来ました💮

東京テレポート✧
ご機嫌さんでいてくれたから良かったドキドキ
近くにいたアリクイの銅像?にも触ろうとしてたよ。



いざ入館〜✨

ここからは写真だらけですにっこりしかも同じような写真ばかりになります。




美しい…



誰も撮ってくれる人がいないんでね。。

自撮りです赤ちゃんぴえん


噂のランプの森🪔

ラプンツェルの世界でした音譜




素敵〜なんて言いながら平和に観覧しておりました



が、途中から息子のテンションが上がり過ぎて

ランプめっちゃ触るやん、揺らすやんビックリマークビックリマーク爆弾



スタッフの方が追いかけてきて、

『本当に〜ぃ本当にぃ〜ああれ〜壊れちゃうんでぇ〜』ってゼェゼェしながら息子に注意しててあせる

乱暴な扱いはしていなかったものの

私も注意してたんですが

本当に申し訳ないことをしました泣くうさぎ


私以外から注意されるとすぐに止める息子でした。

←なぜ


クリスタルワールドは息子は苦手だったみたい。

私にしがみついて離れず、歩かず


怖い〜
落ちる〜と言っていました真顔

3分くらいで退散❗️


息子が愚図り始めないうちにお目当ての

運動の森に行っておこうと思いドキドキ

スタッフに尋ね、移動

上の階へ上がりました。



マルチジャンピング宇宙

トランポリンみたいになっていて跳べば飛ぶほど惑星🪐が出現✨



未就学児は親と一緒でないと跳べません〜

もちろん私たちもやりました。

まるで異空間✨空気が薄くなるような気さえしました。楽しかったですドキドキ


グラフィティネイチャードキドキ


お絵描きや工作大好きなので
しばらくこのエリアにいましたビックリマーク
ちょっと休憩になりました笑


自分の塗ったウーパールーパーニコニコドキドキ?を追いかけ回す息子

お友達に紹介もしてましたパー笑


後々缶バッジとか作れば良かったなと後悔しました。



裏返った世界の、巨大!つながるブロックのまち

ブロックとブロックを並べて置くと…

線路が出現!電車も走ります。


3歳児(特に男児)が好きそうなエリアでした。


重力にあらがう呼応する生命の森

これはもうノンストップでした泣き笑い

追いかけるの疲れた〜。

注意するのもだし。笑


大はしゃぎでしたにっこり




一通りチームラボを楽しんでニコニコ

お腹も減ってきたのでデックスのマックへにっこり


なんだな眉毛がヘンテコな日でした。笑



お昼を食べてから海沿いへ歩いて行き

砂浜をちゃぷちゃぷ


蝉とりもしましたドキドキ


そろそろお昼寝しそうだったし、

帰るつもりだったのに

噂のTheKidsの前を通ってしまったものだから

覚醒昇天

行きたい行きたい攻撃が止まらなくなり叫び


たしかにお台場方面来ることって結構レアなので

せっかくなので行っておくかーニコニコと受付ビックリマーク


フリータイム¥1200


Google評価が最悪なのでどんなのかなーと思っていましたが

平日なこと、時間的なこともありかなりましでしたビックリマーク


最初っからロックオン状態だった車🚗




かなりへばっていたけど楽しんでいたトランポリン




たっぷり遊んで夕方には帰宅ひらめき電球


お夕飯は前日の残りの肉じゃがでコロッケ



お手伝いもしてくれました




ハードコースな1日でしたがとっても充実していてニコニコ

息子がずーっと楽しそうだったので(もちろん母も楽しかった)

移動頑張って良かったな〜飛び出すハートと思いました。