3歳の息子がされた仕打ち
という過激なタイトルでしたが変更しました!
冷静になって、じゃぶじゃぶ池での水鉄砲マナーについて考えるキッカケになったなぁと
母として反省学んだ日でした
ーーーーー
ちょっと消化しきれないイラッときたこと
もうその瞬間から腹が立って腹が立って
1日が台無しに❗️
子どものすることだしすぐに切り替えられれば
いいけれど…
もう私モンスターペアレントだわ
その腹が立つ出来事なんですが、
今日都内のじゃぶじゃぶ池にお友達と行ったんですが
小学生4年生?5年生?くらいのお兄ちゃんと息子と同じ歳くらいの弟くん、そのお友達で
じゃぶじゃぶ池に別で来ていた子どもたちがいました。
息子は人見知りをしないので、公園でも結構お兄ちゃんお姉ちゃんに遊んでもらうことも多く
自分からちょっかいをかけに行くんです。
子ども同士だし、初めましてでもこれが結構仲良く楽しく遊び始めることが大半だったので
息子が水鉄砲でちょっかいをかけていた時も見守っていたんですよね。
で、最初に水鉄砲でお兄ちゃんにお水をかけた時の反応はそんなに悪くなかったので
おっ、これは遊んでくれる?と息子は思ったのか積極的に水鉄砲をかけに行きました
途中お兄ちゃんがめっちゃ息子の顔に水鉄砲をかけ続けてて息子は逃げて隠れて。
エスカレートしてきたなぁと思って
しばらく見ていたら、
お兄ちゃんが
『今度やったらここから突き落として床に頭打ちつけてやるからな』とか言い出して
3歳の子にですよ。
なんだかちょっとキレ気味。
そばで聞いてた私はその発言に目が点
驚きとショックを隠せず。
なんて恐ろしいことを言うんだろうと思いました。
多分大人が思ってるほど子どもの発言て深くないのかもしれないけど。
で、まだ3歳なのもあってそりゃ加減とかわからないところはあると思うんですよね。
そして、相手もお兄ちゃんとは言えやっぱりまだ子ども。
そう思って様子を見ていたら、
端っこに逃げた息子のところまで 怖いよ。
ズンズン歩いて行って息子のかぶっていたキャップをスパッととって思い切りぶん投げたんです。
池に叩きつけました。。
で、
『今度俺の弟に手出ししたらこれじゃすまねーからな』と
マジギレしていきました。
どうやら、息子が同い年であろう弟くんにも水鉄砲をしまくったのか?
ずっと見ていたけどそんな様子はなかったけれど
度を超えて不快にさせてしまったのか。
きっとなにかあったのかな。
キレてしまったようです。
でも母としては、キャップをぶん投げられた息子を見てしまったらなんだかそのお兄ちゃんに無性に腹が立って。
自分より遥かに年下で3歳の男の子にそこまでする必要、威圧する必要ある?
と思って
すごく落ち込みました。
男の子ってやっぱり女の子とは違う。
息子は泣いたり特にしなかったけど
しばらく落ち込みモードで隅っこに座っていました。
私が近寄るとあっち行って!と
おそらく自分の中でなにかを消化したかったのか。
最近はそうゆう時は、ほっといてほしいみたいで
私が干渉するのを非常に嫌がります
これも成長段階なんだろうなと思いつつ寂しい。
お水遊びって、お顔に水をかけられるの実は嫌な子も多いし加減がわからない年齢って難しい。
水鉄砲しばらく持って行くのやめようかな?
こうやって人が嫌がることをして、
自分も拒絶されたり、嫌がられたりして
色々と理解してしなくなっていくのかな。
自分がやられて嫌なことは人も嫌なんだよと
根気よく教えてはいるけれど…
わかっているのかなぁ?
なんだか色々考えさせられたじゃぶじゃぶ池でした。
落ち込み…