《丑の日でしたね♡》 | ♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

結婚11年目♡
夫の転勤により東京から名古屋へ家族で引っ越し

6歳年長の息子に翻弄されるママの毎日♡死ぬこと以外はかすり傷をモットーに子育てしてます。お出掛け、お友達と遊ぶの大好き✦
不妊治療をしていた頃には想像も出来なかったような毎日をゆる〜りと綴ります♡

こんにちはドキドキ


丑の日は過ぎていましたが

先日元職場の上司のお誕生日祝いに

ひつまぶしを食べてきましたニコニコ飛び出すハート



個人的にふわふわ鰻よりカリッカリ鰻が好きニコニコ


息子もカリカリが好き〜と言ってました爆笑

久しぶりの鰻美味しかったな〜ドキドキ



その後は私が食べたいからという理由でレインボーパンケーキに🥞ドキドキ付き合って貰いました泣き笑い

妊婦ぶり〜ドキドキ


色々フルーツのパンケーキにしたけど、メレンゲのクリームがあまり好みではなくて叫び

マカダミアナッツクリームがやっぱり美味しかったなぁ〜汗

こればっかりは好みかな。

主人はマカダミアナッツ(ナッツ類全般)嫌いなので

マカダミアソースにするとシェアできないです。


息子はお気に召したようでたくさん食べてましたドキドキ


そうそう、先日鼎泰○にもすごく久しぶりに行ったのですが、昔はとにかく美味しく感じていた鼎泰○



ただ前回くらいからあれ?こんなだったけ?

と感じていて驚き

今回も行ってみてやっぱり同じことを思いました。


昔の方が絶対美味しかった気がするのはわたしだけ?

新宿店だけ?


注文スタイルも、先に紙に書いて注文になったの知らなかった。



かなりぬるく感じてあせる

冷めているなぁという印象


前は小籠包もとにかく熱々だったのに…

大好きな海老麺ものびていたり。


なんだかなぁ。


飲食店の客離れって一瞬ですよね。


それまで美味しくて通っていたのに

ある時、今ひとつだと感じてしまうと一瞬にして足が遠のきます。


また行く機会があるかは分からないけど

自分から行くことはもう無さそうです。

残念。


新宿の新南口はたくさんの電車が観れて最高ドキドキ




息子は今シンカリオンにハマっていて、

シンカリオンのZ合体こまち✖️成田エクスプレスを

持っているので成田エクスプレスに大興奮でした〜



あまり新南口で待ち合わせすることってなかったけど広々していて快適でした。

またこよーっとニコニコドキドキ


そんなここ最近でした音譜