こんにちは〜
息子、2歳11ヶ月になりました。
うぅ。3歳まで残すところあと1ヶ月もないだなんて。
生まれてから今日まで、毎日毎日が本当に幸せだったなぁ。毎月言ってるけど。
2歳では、0歳や1歳の時には感じなかったような
悩みも増えて…
息子もそろそろ私といるよりお友達といたいんじゃないか、私といると退屈かもしれない。
息子に充分な刺激を与えられているだろうか。
そんなことをぐるぐるぐるぐる考えていたような気がします。
でも一度思い切って、支援センターの預かりを2時間だけ利用してみたら
お迎えの頃息子の盛大な泣き声が聞こえてきて
『ママ〜ママ〜』と。
それをきっかけになぜか自信がついた私。
まだまだ息子は私を求めていてくれてる。
無理して離れなくてもいいかなと思えて。笑
それ以来今日まで一度も預かりを利用することはなくなりました。
あんなに悩んでいたのに、全然悩まなくなりました。
今、息子といられる限られたこの時を大切にしよう
と素直にそう思えたんですよね。
そしてここ最近も再び出て来た悩み…
息子が自分ファースト過ぎること!!笑
もうこれは仕方ないってわかってるけど
一人っ子だからなのかなと思ってしまったり。
ママとパパがお話していたり身内とお話していても
顔を両手で挟まれ、
『ママ❗️こっちみて!お話しちゃだめ❗️』
と言ってきます。
全く大人同士の会話ができんのじゃ笑
あとは、しつこいところ←言い方w
親友の娘ちゃんが嫌がってるのにお手手を繋いで歩きたがったり、カブトムシのおもちゃを持って追いかけ回したり(嫌がってるのに)
加減がわからないんですよね。
中々やめてくれません。
最近は悪魔の3歳児を感じます。
そして他にも、乱暴になってきたこと。
アンパンチや、アンキックされます。
流石に色々重なってつい先日は
いっぱいいっぱいになって泣いたママでした。
息子がママごめんねーって泣きながら謝ってきていたけど、何度も何度も同じことを繰り返すものだから流石にしばらくは無視していて
でも無視って本当に良くないみたいですよね。
私もだんだんなんだか悲しくなってきて
泣いている息子を抱きしめながら
自分もエンエン泣きました。
『ママもごめんね。』と。
自分が不甲斐なく感じたのでした。
色んな感情が爆発して💥先日はやばかったです。
性別は関係ないとは思いたいけど
男の子ほんと訳わかんないです 笑
怪獣だわ。
そんなこんな最近ですが、
息子の2歳10ヶ月の成長を綴りたいなぁと
吃音らしき症状が見られ2ヶ月が経過しました
最近は全くと言っていいほど出なくなりました。
うちに限っては
原因は夫婦喧嘩で間違いなさそうです。
親同士の喧嘩って、本当に子供のメンタルにどれほ影響するのか、その破壊力よくわかりました。
今後も喧嘩しないよう
したとしてもこっそり息子が寝てからとか
やんわりしようと思いました。笑
最近の言葉
『ママ〜だいすきだよ〜』
『ママ〜あいっちてるよ』
『ママがいっちばん大好きだよ』
『ママがたからもの』
と言ってきてくれます☜これは相変わらず
ちょっと笑えるのは(すいません、聞く人が聞いたらヒクかも、気持ち悪いと思われるかもしれないけど)
『ママちょっとこっちの(右)おっぱい飲みたいんだけどいい?』
〜したいんだけど〜してくれない?
交渉をしてきます
まさか自分が息子が喋れるようになる頃まで授乳していると思っていなかったので
あ〜こんなかんじなんだ といった感じです
本人曰く、どんなジュースよりもお菓子よりも
大好きで美味しいんだそうです。
安心するみたい。
もういまやゆる〜りと卒乳目指してます〜
だから第二子とか未だに考えられずにいます。
年齢もそろそろやばいのに計画性0です
『びっくりした〜!〜かと思ったよ〜』
『〜になったのはママ(パパ)のせいだよ!』
『お誕生日にはお花をあげるんだよ〜』
『ママ〜可愛い顔してるね〜』
もう本当に普通の会話をしています〜
最近の行動遊びなど
💩この1ヶ月はおむつでしたことは一度もなく
かなりいい感じ。
おしっこも教えてくれます。なので行ける時はトイレへ。
そろそろあったかくなって来たし
日中はトレパンにしたいなと思ってます
行動面はとにかく身体を激しく動かす。
暴れ馬。闘争牛。猪🐗のよう。
そして最近は乱暴です。
これ地味に悩んでます
ちっちゃいレゴも説明書を見ながら写真と同じように組み立てが出来る様にすごいな〜👏
手が指が器用になって来ました。
↓これです〜
おたまじゃくしやザリガニをつかまえるのに
ハマってます。
ストライダー✨も相変わらず好き
でも最近自転車走行中の3歳児の死亡事故をみて
改めて乗り物の怖さを考えさせられました。
ママも自転車の運転をもちろん気をつけないとだし
子供のストライダーもブレーキがない分とっても危ないので意識を強くもってママ自身ずっと走って追いかけることを覚悟で乗せないとなと思いました。
(当たり前か)
最近の食事事情🍽
ハンバーガーとポテト🍔🍟が大好きすぎて困っちゃうこれはもはや私のせい。。
ーーーーーーーーーーー
お昼寝は相変わらず1日1回
14時ごろから40分くらい
夜は20時〜遅くとも21時までには就寝
変わらずです。
今週からプレが始まります〜
ブルー買いました🫐
こんなの可愛いなぁ〜✨✨
一言二言だろうけれど自己紹介も緊張するし、
息子もお友達と仲良く出来るか、私もお友達が出来るか
今からウキウキワクワクドキドキ不安でいっぱいです