あけましておめでとうございます🎍☀️
🐯🐯🐯
今年の年末年始は、神経質なお義父さんのお告げがあり 笑
私と息子は東京に残り、主人のみ帰省しました。
1週間も離れ離れなんて久しぶりだし
絶賛イヤイヤ期の息子なので
なんだかいつも以上に孤独感の強い別れとなりました
とはいえ、主人の帰省の当日のみ自宅で過ごし
次の日からは実家に逃げました〜
そして大晦日から元旦は普段の年末年始は行くことが出来なかった祖父母の家に子連れでお泊まりに行きました。(息子からすると曾祖父母)
普段とは異なる環境にかなり興奮気味の息子
暴れん坊だし、わがままだしかな〜り疲れましたが
曾孫の顔も見せてあげられたし
良かったです
そうそう、曾祖父母の家に行くと
クリスマスプレゼント🎁🎄が置いてありました〜🌟
こんな可愛いレゴがあるのぜんっぜん知らなくて
息子以上に私が嬉しかった笑
児童館に行くとよくブロック遊び🧱をしていたので
あったらいいなぁ〜とは思っていたけど
アンパンマンのブロックしかやったことなくて。
こんなに可愛いジュラシックワールド🦖のもあるんですね〜
Trexに、小さなトリケラトプス、オーウェンもいます
ジュラシックファンにはたまりません
いや〜とっても嬉しかった。
感謝です
大晦日は年越し蕎麦を食べ、元旦はおせち料理とお雑煮を✨
お昼は蟹鍋の予定でしたが
祖父が透析の予定だったので早々退散となりました。
そのまま主人が帰る日まで私と息子は実家に連泊〜
やはり2歳児がいるのでのんびりとしたお正月とは行かなかったけれど
今年からは主人の帰省にまた付いて行くだろうし
(オミクロンすごいことになってきたけども)
こうして自分の父や母と過ごせることが嬉しかったです✨✨
今年、私は年女で本厄…
とってもドキドキ
お正月早々、ちょいちょい失態がある度に母に厄年だからかな?と言っていたら
気にしすぎ〜と笑われました笑
しがしながら今年は
目立ったことはせず
地味に
いつもと違うことはせず
大人しく
お金も使わず
とにかくとにかく気を引き締めて過ごしていきたいと思います。
ちなみに去年たてた抱負
貯金
息子貯金と500円玉貯金を頑張りましたがうーん、思いの外あまり貯まらず笑
焦らずじっくりいきたいな。
主人はかなり貯金してくれているっぽいので期待です。
昔から貯金上手👏
アートメイク
途中でやはり怖くなり断念
MRIが受けれない(これは種類もあると思います)
先輩がめちゃくちゃ痛かったと言っていて
2回行かないと行けないのに1回しか行けなかったそう。麻酔なしにしたのもあるそうですが。
とにかく術後のヒリヒリも酷くて辛かったそう。
私も超がつく敏感肌なので怖くなってしまいました。結婚式前の顔剃りやらも全て母にお願いしたし本当に他人には怖くて頼めない。
優しく剃ってもめっちゃ赤くなっちゃう。。
習い事
ベビースイミングをはじめました。
12月は風邪を拗らせ全然行けなかったけど笑
園庭開放もまぁまぁ行けたけど、気になる幼稚園はやっていなかったのでそこまで意味なかったかも。
スマホ断ち、テレビ断ち、SNS断ち
あまりできなかったなぁ。
というか2歳のイヤイヤ真っ只中にはスマホもテレビもほんっとうに必需品すぎた 笑
私自身のSNSは少し減ったかも?というかやりたくても出来なかった笑
主人に怒られないよう掃除する
うーん、自分的には頑張ったと思う!
でも息子が無限に散らかす!笑
自炊率をあげる
うん!かなり外食減った!
ピザ🍕をよく頼む家庭でしたがかなり減ったし、
外食は休日のお昼くらい←あれもしや普通?
まぁ、小さな子供連れの外食はハードル高いんですよね
そんなこんな2021年でした。
やっぱり見返すと面白いので2022年の抱負もたてよう。
とにかく貯金 目指せミニマリスト
今持っているものを大切に
でもタンスに眠っているようなものは捨てたり
売ったり整理整頓したい。
ワタシはワタシ
誰かと比べたり、羨んだり
人間だから多少なりともあるけれど
自分は幸せなのだと自覚する。←主人にも親にも言われます。笑
幼稚園のプレでママ友出来たらいいな
とにかく息子に怪我させない
これは、私の不注意で息子を危ない目に遭わせないことです。
ちょっとした気の緩みから大事故につながるので。
言葉遣いを丁寧に
息子が真似するから
余裕を持って行動
ぱ〜っと出てくるのはこのくらい。
またあったら追記しよう。
東京にお住まいの方、
雪❄️凄かったですね!
交通面など大変なことになっておりましたが
息子は喜んでいました笑