

現在進行形です。
小児科での1歳半健診(検診)も無事に終えましたー

最近の言葉

もはやもう記せないほどの言葉たち
とにかくたくさんの言葉取得してます

ただ2語文が全然出てこない感じかな

パンダ、ねんね と一度言ったきりです。
気長に気長にー
私自身、
空が青いね〜
ブーブ黄色いね
バス行っちゃったね
など極力たくさん語りかけるよう頑張ってます

このぐらいの月齢はかなり個人差が大きいのかな❓と
SNSを通して思います。
最近の萌えな行動〜
手をとにかく繋いでくれる
大好き。

パパとママに挟まれて宙吊りにされるのが好きです
脱臼しないようにだけ気をつけますw

ちょっとした坂道や自信のない時に
『手〜』と言いながら手を差し出して来てそれがたまらず可愛いです



寝起きに機嫌がいいと、チュー💋をたくさんしてくれます

旦那には大人の寝起きの口は象の肛門くらい汚いんやでと言われます
うざっw

食器をシンクまで下げてくれる。
たまにガシャーンと割れそうな勢いw
買い物袋から物を出し渡してくれる。
冷蔵庫にしまってくれたりします。
アンパンマンのトイトレグッズを買ったらめっちゃトイレ詐欺

『うんち〜💩』とはいうものの
すぐに降りますw
毎日毎日💩詐欺で最近はちょっと疲れ気味です



最近の萌え〜な遊び
幼稚園の園庭開放デビューしました!
三輪車を跨いで一生懸命ストライダーのようにこいだりしてました。
粘土遊びがとにかく好きで、
というか旦那が得意
笑

私の作品w
息子に潰されてます 蝶々w
やりだすとハマってしまいます
笑

じぃじから送られてきた
恐竜のおもちゃ🦖たち
毎日毎日公園にもどこに行くにも連れて行きます。
両手ふさがった状態で遊具にも登ろうとするからやめてほしい。
怖くてずーっとまとわりついている母です。
あとは夕方になると愚図りが激しくなるので
もうこの際ということでご飯作りを手伝って貰ってます

これはほうれん草の胡麻和えの仕上げをお願いしたところ。
これなら愚図り対策にもなっていいですよね

時間倍かかるけどw
キッズ包丁欲しいな〜。
最近のよく食べたもの
大豆の五目煮
スプーンでガツガツ食べてくれました。
たこ焼き
かぶの炒め煮に
かぶの葉ふりかけもよく食べてくれました。
箱買いしたのに一瞬で無くなりました

突発後はみるみる体重も増え、11kg近くなりました。
抱っこすると毎回重すぎて驚かされます。笑
最近は朝方のおしっこ漏れに悩まされていて、
オヤスミマンを買ってみました

朝のストレス軽減です。
でもオヤスミマン高いし!中々売ってないんです

やっぱり安いし、マミーポコがダメなだけなのかな。
本当にここ最近なんですよね。尿量増えたのかな。
メリーズは朝まで漏れないとレビューを見かけたり。
みなさん、朝方おしっこ漏れないですか?
そんなこんなで1歳8ヶ月も光の如くです。
本日も2度も更新しまして
読んでくださりありがとうございました😊
