リプロ 移植後BT198 31w4d 元同僚とお花見 | ♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

結婚11年目♡
夫の転勤により東京から名古屋へ家族で引っ越し

6歳年長の息子に翻弄されるママの毎日♡死ぬこと以外はかすり傷をモットーに子育てしてます。お出掛け、お友達と遊ぶの大好き✦
不妊治療をしていた頃には想像も出来なかったような毎日をゆる〜りと綴ります♡

今日は毎年恒例の元職場の先輩後輩との
お花見でした🌸
 


小石川後楽園ですドキドキ


職場から数分の距離にあって、
毎年春、秋にはよく行ったものですビックリマーク

会社を辞めてからも毎年行ってるので懐かしい感じは特にありませんゲラゲララブラブ


安定、大好きな先輩後輩キラキラ
会えばまるでいっしょに働いていた頃に戻ったようで
おしゃべりの時間は毎回一瞬で終わります。
こうやって定期的に会えるのが本当に嬉しいラブラブ

お花見の後は、パンケーキを食べにロイヤルガーデンカフェへ🥞☕️

 
出産、育児についての話をたーくさん
出てくる出てくる 笑

1人は仕事復帰の正社員ママ
1人は専業主婦ママ 

保育園ママと、幼児教室ママの話をたーくさん聞けて
とっても勉強になりました。

それにしても都内の湾岸エリアって本当に激戦区で大変なんですね。
私立幼稚園じゃなくても倍率が高すぎる為、受験方式❓になっているようで、幼児教室が必須みたいで。
お金もかかって大変だ汗

私は今のところ、幼稚園で考えているので、
湾岸エリアではないけれど色々と調べておかないとなぁ。。

次会えるのは出産後かな?なんて話をしながら、
最後に後輩からこんな素敵なお守りを頂きましたラブラブ



いつもさらりとこうゆうことをしてくれる後輩です笑い泣き
後輩ながら優しくて尊敬してしまいます。
嬉しかったなぁ。。
これを握りしめてお産に臨めたらと思います。


週末は大学時代の仲良しちゃん、旦那さんとお花見🌸

その前に妊婦健診もビックリマーク

それにしてもアクティブ妊婦だなぁと我ながら思いますあせる

油断せず、自分の身体を過信しないで残りのマタニティライフも過ごしたいと思います。