昨日は産院のマタニティクラス後期の日でした😌
うちの病院は旦那さんが立ち会いをするにはこのクラスの受講が必須だったのでもちろんいっしょに参加してもらいました

分娩第Ⅰ期〜第Ⅲ期までの説明や、帝王切開についてなど諸々の説明を受けましたが、とにかくどれもとても恐ろしく感じてしまいました

今までは、ただただ嬉しくて会いたい気持ちばかりでしたが、近頃は出産に対する恐怖が膨れてきました。
でも、それすらも不妊治療していた頃の自分からしたらとても幸せなことのように思えてたなぁ。
うん、とっても幸せなことなはず。
そう思ってポジティブに構えていけたらいいなぁ


3種類の使い分け呼吸法を習ったので今からイメトレに励みたいと思います



旦那さんには習ったマッサージ法を練習してもらおう

そして、昨日はついに大物を購入してしまいました。
出産後と思っていたのですが、
ベビザラスのプレママカードでポイント30倍だったので、ベビーカーを購入しました

ピジョンが4月?に新しい型を出すので今の型がかなり値下げされていて

希望のカラーがラスト1つだったこともあり
コンビと最後まで悩んでいたのですが走行性をとって、ピジョンのランフィRA08にしました



トイザらス限定のデニムカラーがあったのですが、
私たち夫婦はどうもデニムよりシュシュグレーの方が雰囲気にあっていて、シュシュグレーに

帰りは2駅だったので配送にせずひいて帰りました

ダンボールから出してひいていくことにしたのですが、スタッフさんからもその方が気づくことも多いですよ
と言われ
と言われ本当にその通りでした

ベビザラスのツルツルの床とは違う沢山の凸凹道、地下鉄色々走行してみましたが、とーっても快適でした

私たち夫婦は都内に住んでいることもあり、
車にほとんど乗らない生活をしているし、部屋も狭い
2階住まいなど色々な点から
とくに軽さは絶対だったので、軽くて走行性の良いピジョンは本当に正解だったなぁと思いました

コンビも軽かったのですが、凸凹道の時の振動がやはり気になったのと、子供が重くなってきた時のベビーカーを押す力が少しピジョンより必要だなと思った点が決定打となりました

バギーなど外国メーカーへの憧れはありましたが、
とっても満足



戻ってきたポイントでエルゴを購入しようと思います〜

色々揃ってきて、少しホッとしています


