リプロ 移植後BT91 16w2d 戌の日 安産祈願 | ♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

結婚11年目♡
夫の転勤により東京から名古屋へ家族で引っ越し

6歳年長の息子に翻弄されるママの毎日♡死ぬこと以外はかすり傷をモットーに子育てしてます。お出掛け、お友達と遊ぶの大好き✦
不妊治療をしていた頃には想像も出来なかったような毎日をゆる〜りと綴ります♡

戌の日の安産祈願に行ってきました。

腹が減っては祈願は出来ぬということで、まずは有楽町へ

VIRONに行きたくて仕方なくてオープンと同時に行ったけど入れなくて
すごく悲しくて悲しくて、美味しいパンとほんのりフレンチというかビストロというか食べたい気分だったので、旦那さんが急遽探してくれて
ブラッスリーオザミに行きました



食べたくて来てみたけど、やっぱり妊娠中ってフレンチ❓は中々厳しいことがわかりました。
あれもやめといたほうがいい、これもやめといた方がいいということであまり選択肢ありませんでした。
カジュアルなお店というかランチだったのもあって、妊娠中なのでとリクエストするのも変な感じで

でも美味しく食べれてよかったです

腹ごしらえも出来たところで本命の
水天宮へ

今日は戌の日だったこともありとてつもなく混雑してました
当たり前だけど妊婦さんたくさんいました
第二子で来ている方も多かったなぁ。
なんか幸せなんだろうな〜という空気感で賑わっていました。

子宝いぬの前にはミートミッキー並みの行列



もちろん並びました〜
自分たちの干支と子宝いぬさま🐶たくさんナデナデしましたー

安産祈願できましたー

あと今日はもう一つ、

仲良しちゃんが2年前にくれた絵馬を返納して来ました
ちゃんと返納出来て良かった。

ありがとうございました。

こうやって子宝というバトン受け取れたことを幸せに思います。

とても素敵な1日を過ごすことが出来ました

もうすぐあっという間にクリスマス🎄ですね
クリスマス付近にも楽しみな予定があるので今から待ち遠しい〜

2人で過ごす最後のクリスマス🎅🎄
大切に過ごしたいな〜