基礎工事④ | おうち大好き!!

おうち大好き!!

漆喰と木のおうちで暮らしています。

9/29に、基礎の型枠にコンクリートを流す作業が行われました。


おうち大好き!!-型枠コンクリート

このような感じにコンクリートが入っています。

入れたてなので水たまりのよう。床の部分の入れたてと見た目がかなり違うので、こんなに水っぽくて本当に固まるのかな?と思ったりしました。


おうち大好き!!-型枠コンクリートアップ

           星                 星


10/6、幼稚園の運動会の帰りに通ってみると、型枠が外されていました。

もちろんちゃんと固まっています。

職人さん、連休初日にありがとうございました。


壁の厚みの中央あたりに棒が出ています。

極端に偏心していたりすると心配になりそうですが、これなら大丈夫そう。公差の範囲内でしょうね。


おうち大好き!!-型枠完成

基礎から出ているボルトのような棒は短いものと長いものがあります。

短いものに土台が、長いものは柱が固定されるそうです。

(建築用語がよくわからないので変な文章ですが…)


また、地盤の補強をしたり、基礎工事をするときに掘り起こされた土が設計GLあたりまで戻されていました。


これから上棟までに水道管の工事などをするそう。

先日Sさんに庭の水栓の希望する位置を伝えてきました。


上棟は10/29の予定です。

佐藤ホームさんで建てたおうちがとても素敵で、私が「こちらを建てられた大工さんにお願いしたいです!!」とリクエストさせていただいたので、少し先になりました。

楽しみにしていますので、よろしくお願いします。