もっともっと感じて生きよう!! | ”わたし”を生きて今を幸せに生きる!!

”わたし”を生きて今を幸せに生きる!!

自分を好きになりたくて
自分探しの旅。
自己投資の連続…
そんな私の人生がガラッと変わり始める。

happy理論と出会い
さっちゃん、happyちゃんと出会い
私の人生が変わっていく
自分の世界は自分で創る
理想の世界も自分で創る

幸せに生きる!!

⚫︎もっともっと感じて生きよう!!

 

 

私たち人間の持っている

素晴らしい能力・・・

 

 

それが感じる力

 

 

 

空を見上げてみれば・・・

 

何を想う??何を感じる??

 

きっとその時その時で感じ方が変わる。

 

私達の感情は

一瞬一瞬変わっていくから。

 

 

嬉しい!!と感じたと思ったら

寂しい・・・に移り変わったり。

 

 

その瞬間ごとにいろんな感情を味わっている。

 

 

動物にはない、私達人間だからこその能力。

 

 

image

 

 

砂を裸足で歩くのって

あーーーー気持ちいい💖

 

最高ーーーーーーーーー!!

 

image

 

今日はいろんなんことがあったな・・・

 

疲れを感じたり

しんどさ、辛さも感じるよね。

 

 

いい感情もよくない感情も。

 

 

そのいい悪いを選んでいるのは、実は自分だったりする👀✨

 

いい方に捉えればいい感情へ

 

 

うわ・・やだ・・・無理・・・

 

嫌な方に捉えれば、ネガティブと言われる感情になる。

 

 

どっちを選ぶかは自分で決められる。

 

image

 

本当は、ネガティブもポジティブだと

言われる感情どちらも

いい悪いはない!

 

 

どちらも、ただ今感じているのが、その感情ってこと。

 

 

ネガティブを感じてる時って

嫌な感情って思っているから

みたくない・・・知りたくない。いやだ!が発動。

 

 

みないように蓋をする

気が付かないふりをする。

 

 

そう出てきているはずの感情を

なかったことにすることってない??

 

image

 

蓋をするということは、

身体の中に留めておくということ。

 

 

そうすると、出てこれなかった感情は

身体の中でどんどん変化していく・・・

 

 

例えば、怒り、嫌な気持ちが出てきた。

 

でも今はそれを出しちゃダメ!我慢!!ってしたとする

 

そうするとね、その嫌な気持ちって

身体の中に溜まってる。

 

溜まっているから

出したくなる。

 

溜まっていくと消化不良になってくる

 

そうこれがストレスなんだよね。

 

我慢ってストレスでしょ?

 

我慢して我慢して・・・

 

そうすると、愚痴や不満として吐き出される!

 

あと悪口ね・・・。

 

 

貯めておくほど、自分の中で真っ黒になっていく。

 

 

感情って生だから、、、

 

蓋をしているとどんどん腐ってしまう。

 

いいも悪いもないから

どんどん吐き出したらいい😊

 

ん??って思ったら伝えればいい!

 

嫌だ!!って感じたら、そう伝えればいい。

 

相手がどう感じるかは、相手にしかわからない。

 

ストレートに自分の気持ちを伝えることが出来たら

最高じゃない??

 

自分の気持ちに嘘をつかなくていいんだよ💖

 

 

愛される人って、素直に自分の気持ちを伝えている人って

わたしは感じる✨

 

 

ピュアな感じが伝わってくる。

 

それは偽りのない言葉を伝えてるからなんだよ😊

 

 

どんな感情も出していい!!

 

それが今”わたし”が感じていることなんだもん💖

 

 

もっともっと素直に、

感情を出して生きていこう🌈

 

 

image

 

感情を出していくとね、

”わたし”をもっと好きになる💖

 

 

自分の感情に⭕️が出せるから

自分を好きになって、自信に繋がるの!

 

 

”わたし”そのままでいいんだーーー💖って

自分を自分で認められるようになるから😊

 

 

最初は怖いかもしれない。

 

まずは怖いって思うことじゃなくても

いい気持ちから伝えてみるのもいい💖

 

少しずつ自分の気持ちを出していくとね

自分が感じていることがもっとたくさんあったことにも

気づくようになるよスター