⚫︎頑張ってる自分もできない自分も、どんな私も”最高!”
頑張るのが当たり前。
出来るのが当たり前。
大人だから・・・
母親だから・・・
仕事だから・・・
やらなくちゃいけない
みんな我慢してるもんね。。
だって頑張らなくちゃ私には何もないから。
頑張ることで認められることが私の価値になる。
私たちってそういう教育を受けてきたんだよね。
できないところを頑張って伸ばそう。
できないことをできるようになろう!って。
何にでも点数や順位がつくから・・・
もっと良い点を、もっといい順位を。
そうやって頑張ることが当たり前になって
身に染み付いてる。
頑張っていないことがダメって。
頑張ることが楽しいって感じているなら、良い✨
でも、頑張ることがしんどくなって
心も体も重たくなっているなら・・・
頑張りすぎのサイン
なんのために働いてる?
なんのために頑張ってる?
このままでいいんだろうか?
私もフルタイムのとき
仕事に子育てに追われているときに
感じていたこと。
心が疲れてたんだなって思う。
頑張っていることが当たり前で
自分の心を無視していたから。
自分の心の声って、
聞こえてくる?
聞こえてこない時は、
心の声を無視して頑張りすぎてる。
ゆっくりしたいよーーー
しんどいよーーーーー
そんな時こそ・・・
1日の中で、1回でもいいの。
自分の大好きなことを
ちょっとの時間でも味わってみて欲しい💕
私もね、最初自分の好きなものって
なんだろう・・・って考えて
あまり出てこなかった。
最初に出てきたのは、
甘めのカフェオレを飲むこと
ふ〜ってゆっくりカフェオレを味わう・・・
あーーーー
幸せーーーーー
あーーーーー
おいしいーーーーーーー💕
そうたった飲んでいる時間だけでも
その瞬間を味わってみるとね
すごく心が温かくなって満たされるの💕
心の余裕にも繋がるし、
心がリフレッシュして軽くなるの✨
こうやって、自分を満たすことで
自分の本当の気持ちって見えてくる👀✨
しんどいな・・・つらいな・・・
心も体も重たくなっている時こそ
リフレッシュが大切💕
たったちょっとの時間で
自分の心に素直に
自分の好きなことを叶えてあげる
ちょっとしたことなんだけど・・・
すごく心が変わっていくから🌈
ぜひやってみてほしい😊
頑張ることは当たり前じゃないの。
頑張っている自分をもっともっと
労って・・・💖
もっともっと自分のことを大切に過ごしていこ💖