乾燥が気になる時期、ここをチェック☝️ | ”わたし”を生きて今を幸せに生きる!!

”わたし”を生きて今を幸せに生きる!!

自分を好きになりたくて
自分探しの旅。
自己投資の連続…
そんな私の人生がガラッと変わり始める。

happy理論と出会い
さっちゃん、happyちゃんと出会い
私の人生が変わっていく
自分の世界は自分で創る
理想の世界も自分で創る

幸せに生きる!!

季節の変わり目に気をつけたいこと☝️



私らしく!もっと楽に!

ママの私を楽しむ💕


ハピママ👩マインドコーチの石川ゆきこです。



今日はひなまつり🎎


我が家はいつもと変わらず

午前中はサッカー⚽️

午後からはそれぞれが好きなことをして

ゆっくり過ごしています😍



節分、立春を迎えて

季節も変わり目になってきましたね。


保育園の子どもたちも

アレルギーなのか、

花粉症の症状がでいる子が

増えてきているなぁーって感じています。


乾燥も気になる時期ですよね!



そんな季節の変わり目で

乾燥しやすい時期だから

気をつけたいポイントを

お伝えします






もともと、私はアトピー性皮膚炎だったこともあり

子どもたちも乾燥肌。


今ではアトピー性皮膚炎の症状は

無くなりました💖


そんな私が気をつけていること



    

 乾燥が気になるなら☝️






チェック1


お湯の温度、高くないかな?


お風呂に浸かって温まることも大事☝️

だけど、温度が高いと、

そのぶん水分も飛んでいって

乾燥が進んでしまうこともあるんです💦


我が家は40度くらいで、

長湯しないように気をつけています😊



チェック2


ボディーソープで
ゴシゴシ、泡でふわっと洗う?


乾燥が進んでしまう原因の一つ


ボディーソープ!!


私たちの汚れってほとんどが

お湯で落ちてしまうものなんです☝️


ボディーソープを使うこと

ゴシゴシ洗うことで

乾燥肌のお肌は、水分も油分も取れてしまい

乾燥がどんどん進んでしまう😭😭





我が家は、


ボディーソープは使わない

皮膚に優しい成分のボディーソープを使う


ようにしています😊


ボディーソープを使わなくなっただけでも、

乾燥で掻きこわすことも減ったように思います🥰



チェック3


保湿はたっぷりする💖


時間がない時も

シートマスクを使って5分パックを

朝晩していますスター


パックか、化粧水を最低5回は

保湿をしています✨


お肌が乾燥していると

バリア機能も低下してしまうので


保湿は免疫力アップにも必須なのです‼️






乾燥する季節、乾燥から肌を守って

いきたいですね😍


体が元気だと心も元気になっていくもの🥰


この心と体が繋がっていれば

引き寄せも"happy"が起こりやすくなるよ🌈✨






公式ラインへ






Instagramは


ここから✨