赤ちゃんとのお祭りってどうする? | ”わたし”を生きて今を幸せに生きる!!

”わたし”を生きて今を幸せに生きる!!

自分を好きになりたくて
自分探しの旅。
自己投資の連続…
そんな私の人生がガラッと変わり始める。

happy理論と出会い
さっちゃん、happyちゃんと出会い
私の人生が変わっていく
自分の世界は自分で創る
理想の世界も自分で創る

幸せに生きる!!

●赤ちゃんとのお祭りってどうする?

袖ヶ浦市の育児が楽しくなる!ベビーマッサージ教室の阿蘇(あそ)です。^^

昨日は子どもたちの保育園の夏祭りへ行ってきましたー♬

お神輿を担いだり、盆踊りをしたり…毎年子どもたちの成長を感じられるので嬉しい行事の一つなんです。(*^▽^*)

夏といえば、お祭り〜

ママはお祭りに行きたい!!

でも赤ちゃんとのお祭りってどうなの?!って思っていませんか??

赤ちゃんとのお祭りは、地域で行っているお祭りがオススメですよー



袖ヶ浦市のお祭りで大きいお祭りが、

*東京ドイツ村で行われる、市民夏まつり

*昭和地区のサマーフェスティバルin昭和2017

*長浦駅前夏祭り


です♬

お祭りの雰囲気も味わえて、赤ちゃん連れでもゆったりペースで楽しめるのでオススメですよー

赤ちゃんとのお祭りのポイントは、

・時間にゆとりをもってゆったりと。
・紫外線対策や虫よけ対策をする。


です。

いろんな刺激もあるので、夜泣きになるお子さまもいます。

夜泣きになるかも?!とちょっと頭の片隅に置いておくといいかも^^

初めての夏を楽しみたいママ、こちらでも楽しいことがあるので要チェックですよー♡

袖ケ浦市の育児が楽しくなるベビーマッサージ教室

営業時間 : 9時~17時 (土日祝定休)
千葉県袖ケ浦市奈良輪783-15
0438-55-7227
募集中のお教室
アクセス
赤ちゃんのぐずりが解消できる7日間メールセミナー
予約フォーム
◆電話予約(サロン直通) 電話を
かける

【1人目ママの不安がスッキリ!子育てが楽しめるベビーマッサージ教室袖ケ浦市】は、千葉市・市原市・袖ケ浦市・木更津市・富津市・君津市からご参加いただいています。^ ^
乳幼児子育てサポート協会とプティスリールは、産後うつゼロの想いで活動をしています。