赤ちゃんとの毎日、どう過ごしてる? | ”わたし”を生きて今を幸せに生きる!!

”わたし”を生きて今を幸せに生きる!!

自分を好きになりたくて
自分探しの旅。
自己投資の連続…
そんな私の人生がガラッと変わり始める。

happy理論と出会い
さっちゃん、happyちゃんと出会い
私の人生が変わっていく
自分の世界は自分で創る
理想の世界も自分で創る

幸せに生きる!!

●赤ちゃんとの毎日、どう過ごしてる?

袖ヶ浦市の育児が楽しくなる!ベビーマッサージ教室の阿蘇(あそ)です。^^

昨日のベビーマッサージおうち教室で、出たママから他のママへの聞きたいこと。

きっとママだったら同じように思っているママもいるんじゃないかと思うので、書いて見ました♬

まずは、他のママのお答えから…

*支援センターや公園に行ったりお出かけをしてすごす

袖ケ浦市内には、子育て支援センターが、4つあります。

・昭和保育園の支援センター パル
・長浦保育園の支援センター すまいるらんど
・白ゆり保育園の支援センター ゆうゆう
・そでがうらこども館


あと、公立の保育園では、園庭開放も行なっていますよね〜

今、支援センターでは、いろんな内容の催し物があるので、どこに行こうかな?と思った時は、支援センターなな行ってみるのもいいですよね〜♡

私が長女を出産して自宅にいた時は、

お昼を食べてから、よく近くのコンビニまでお散歩(*^▽^*)

なんて日々でした。。

実は長女が4ヶ月の時に、赤ちゃんと一緒に楽しめることはないかなぁと探して見つけたのが、ベビーマッサージだったんです(๑>◡<๑)



赤ちゃんも楽しくて私も楽しいベビーマッサージの虜になっちゃいました♡(笑)

おうちで赤ちゃんとの時間ってどう過ごしてる?をママ同士おしゃべりしませんか??

赤ちゃんとの時間が楽しくなっちゃいますよー♬

袖ケ浦市の育児が楽しくなるベビーマッサージ教室

営業時間 : 9時~17時 (土日祝定休)
千葉県袖ケ浦市奈良輪783-15
0438-55-7227
募集中のお教室
アクセス
赤ちゃんのぐずりが解消できる7日間メールセミナー
予約フォーム
◆電話予約(サロン直通) 電話を
かける

【1人目ママの不安がスッキリ!子育てが楽しめるベビーマッサージ教室袖ケ浦市】は、千葉市・市原市・袖ケ浦市・木更津市・富津市・君津市からご参加いただいています。^ ^
乳幼児子育てサポート協会とプティスリールは、産後うつゼロの想いで活動をしています。