保育士が教える「新米ママのナゼ?」に答えるベビーマッサージ教室の阿蘇です。^ ^
生後1ヶ月すぎだし、お出かけしたいけどよく泣く子だからベビーマッサージは出来ないかもT_T
なんて思っているママ!!
ぜひ、お教室に来てください♡

まだ生活リズムが出来ていないので、生後1ヶ月すぎの赤ちゃんは快不快で泣いていることがほとんどなんです。
・お腹すいたよ~
・オムツが汚れて嫌だ~
・眠いよ~
・暑い、寒いよ~
・オムツが汚れて嫌だ~
・眠いよ~
・暑い、寒いよ~
など。^ ^
お教室に来ると他のお友達や場所などの刺激を受けて、周りをキョロキョロしています。
おうちではよく泣いてる赤ちゃんも、お教室にきてママが驚くほど泣かないこともあるんですよ~
Cちゃんは生後2ヶ月からベビーマッサージ教室に参加してくれました。^ ^

Mちゃんはマッサージされても爆睡しちゃってます♡

Hくんは生後2ヶ月のときは、抱っこ抱っこでよく泣いていました。
でもハイハイなど動きだしてもマッサージ大好きに♡
マッサージ後は爆睡。(笑)

お教室に参加されて、泣いて泣いて何にもできなかったよ~となってしまった場合はお人形を使用していただいたりお教室後に復習をさせていただきます。^ ^
もし、不安な方はそでがうらこども館や君津支援センターでは無料でベビーマッサージを開催していますので1度体験してみるのもアリですよ~(*^◯^*)

生後3ヶ月からできる!生活リズムの整え方などのお話をこちらではお伝えしていますよ♡
今でしたらスムーズにお申込みが可能です。^ ^
袖ヶ浦市奈良輪のベビーマッサージ教室 楽しいレッスンで夜泣き改善!
営業時間 : 9時~17時 (土日祝定休)
千葉県袖ケ浦市奈良輪783-15
0438-55-7227
◆募集中のお教室
◆アクセス
◆育児が楽しくなるニコニコ無料講座
◆予約フォーム
◆電話予約(サロン直通) 電話を
かける
営業時間 : 9時~17時 (土日祝定休)
千葉県袖ケ浦市奈良輪783-15
0438-55-7227
◆募集中のお教室
◆アクセス
◆育児が楽しくなるニコニコ無料講座
◆予約フォーム
◆電話予約(サロン直通) 電話を
かける
千葉市・市原市・袖ケ浦市・木更津市・富津市・君津市からもベビーマッサージ教室・ベビーマッサージセラピスト養成講座を受講していただいていますよ~。^ ^
ベビーマッサージで夜泣き・便秘・ぐずりなど育児の悩みを改善できる。
子供がいても働きたい!!子どもとの時間を大切にしながら自分のペースでお仕事が出来る、ベビーマッサージセラピスト・ベビースキンケアセラピストの資格取得講座も人気です。
赤ちゃんのお肌トラブルで悩んでいるママが不安を解消し湿疹等にも怖がらずにおうちでのスキンケアができる、ベビースキンケア講座は現役看護師・助産師にも好評いただいています♡