楽しいレッスンで夜泣き改善!阿蘇 由紀子です。
子どもは可愛いはずなのに・・・こんな悩みはありませんか?
・どうして泣いているのか分からない。
・イライラしてしまう
・ずっと抱っこで何もできない
・育児の自信がもてない
・周りに頼る人がいなくて、1人きりで孤独を感じる
悩んでいるママを解決してくれるのが、ベビーマッサージです!
赤ちゃんはママの笑顔が大好きです。
ママが笑っていると赤ちゃんも安心します。

ベビーマッサージでは、裸の赤ちゃんに暖かい手とオイルで全身をゆったりとマッサージしていきます。
このママの手の暖かさが、赤ちゃんは安心してリラックスしてくれます。
日常的に触れることで、赤ちゃんの異変にも気がつくことが出来ます。
・呼吸が早い
・いつもより暖かい
・湿疹が出来ている
赤ちゃんの異変に気が付けることで、育児への自信につながり慌ててしまうこともなくなり気持ちに余裕が生まれます。
そして、お教室に参加すると・・・
・赤ちゃんとの遊びにバリエーションが増える!
・夜泣きが軽減する
・ママの肩凝りが軽減!
・便秘が快便に
・ぐずりが減る!
などなど、いいことが盛りだくさん!!
その理由は、
・ベビーマッサージはいつでもできる簡単なお子様とのコミュニケーションの1つ
・マッサージをすることで、リラックスをできる
・おなかを温めることで腸の調子を整える
・ママの愛情たっぷりの触れ合いで、欲求が満たされる
・ヘッドスパは、超音波を使用し血行がよくなる
・マッサージをすることで、リラックスをできる
・おなかを温めることで腸の調子を整える
・ママの愛情たっぷりの触れ合いで、欲求が満たされる
・ヘッドスパは、超音波を使用し血行がよくなる
だからです。

いかがですか?
また、お教室に参加してくださった方からは、こんなご感想をいただいていますよ^^
家にいるときのコミュニケーションとして一緒に遊ぶことが出来、楽しそうでした。
私だけでなく、旦那さんにも抱っこ以外の方法ができ、3人でやりたいです。
他のママさんとお互いのことが話せ、嬉しかったです。
私だけでなく、旦那さんにも抱っこ以外の方法ができ、3人でやりたいです。
他のママさんとお互いのことが話せ、嬉しかったです。
習ったことを家でもすぐできそうなので良かったです。
また同じくらいの月齢の子たちとご一緒できたので子どもにもいい刺激になりました。
また同じくらいの月齢の子たちとご一緒できたので子どもにもいい刺激になりました。
子どもに合ったマッサージを紹介してもらえて良かったです。
何より子どもが先生にすぐなついて楽しくできました。
いろんなお話を聞けて私も日ごろの疑問や迷いがスッキリしました。
何より子どもが先生にすぐなついて楽しくできました。
いろんなお話を聞けて私も日ごろの疑問や迷いがスッキリしました。
お教室に参加されたママから、うれしいお声を頂いております^^
お教室では、おうちでも簡単にできるマッサージや育児のコツをお伝えしています。
お子様のペースを見ながらゆっくり進めていますので、お子様に合ったマッサージもご紹介していますよ^^
♪ じっくり3回コースおうち教室の特徴
・少人数制のお教室
定員3名様の少人数制。
お子様の様子をみながらゆったりと進めていきます。
・ママ友づくりにも最適
3回の開催なので、同じメンバーで仲良くなりやすい。ティータイムやお教室の後に連絡先を交換をする姿も。
・ぐずったり眠ってしまっても大丈夫
おなかがすいた、眠いよ~、抱っこなどぐずってしまった時は無理にマッサージは行わずにお人形をお貸しします。
・初めての習い事にぴったり
プティスリールのベビーマッサージは生後2か月のお子様からご参加いただけます。
首がすわっていないお子様も、力加減やコツをお伝えします。
・お子様に合ったマッサージをレクチャー
月齢やお子様に合ったマッサージをレクチャーします。
ハイハイ・お座りなどの成長段階に合わせたマッサージやうつ伏せが嫌な子のコツなどもお伝えしています。
定員3名様の少人数制。
お子様の様子をみながらゆったりと進めていきます。
・ママ友づくりにも最適
3回の開催なので、同じメンバーで仲良くなりやすい。ティータイムやお教室の後に連絡先を交換をする姿も。
・ぐずったり眠ってしまっても大丈夫
おなかがすいた、眠いよ~、抱っこなどぐずってしまった時は無理にマッサージは行わずにお人形をお貸しします。
・初めての習い事にぴったり
プティスリールのベビーマッサージは生後2か月のお子様からご参加いただけます。
首がすわっていないお子様も、力加減やコツをお伝えします。
・お子様に合ったマッサージをレクチャー
月齢やお子様に合ったマッサージをレクチャーします。
ハイハイ・お座りなどの成長段階に合わせたマッサージやうつ伏せが嫌な子のコツなどもお伝えしています。
おうち教室はゆったりできる和室で行います^^
自宅にいる感じで落ち着ける雰囲気づくりをしています。
おしっこが飛んだ?!など、何かあっても大丈夫!おしりふきやタオルなど用意しています。

他にも、じっくり3回コースおうち教室だけの特典をご紹介します。
♪じっくり3回コースおうち教室の特典
・お教室参加者のみの復習会・ランチ会にご招待!
せっかくお教室に参加して、終わったらさやならではなく、ランチ会や復習会を開催中^^
ママ同士も仲良くなれちゃいます。
・マッサージの手順シート・Q&Aファイルをプレゼント
おうちでもマッサージを楽しんでいただきたいので、マッサージ全部が載った手順シートをプレゼント!
マッサージの注意点なども一緒にお渡しします。
・お子さまとのお写真をプレゼント!
ベビーマッサージ中に撮影したお写真を現像しファイルに入れてプレゼント。
ママとお子さまのお写真ってなかなか撮れないですよね。ママたちに好評なんですよ♪
・お教室後はゆったりティータイム
授乳中でも安心して飲めるノンカフェインのお飲み物をご用意しています。
ティータイムでは、ママ同士育児の悩みやどうして?の疑問を共有出来たり、支援センターや小児科など様々なことで盛り上がります^^
同じママだからこそ、知りたい!聞きたい子育ての悩みも、元保育士の講師に質問できちゃうのもひよこちゃんクラスの特徴です!
皆さん、お話をしてスッキリ!!
・そして、ママのためのリフレッシュタイムをプレゼント!!
ヘッドスパor英国式リフレクソロジー30分コースどちらかお好きな方を3日間のうち、お好きなお日にちをお選びいただけます。
日頃の疲れをリフレッシュしましょう^^
せっかくお教室に参加して、終わったらさやならではなく、ランチ会や復習会を開催中^^
ママ同士も仲良くなれちゃいます。
・マッサージの手順シート・Q&Aファイルをプレゼント
おうちでもマッサージを楽しんでいただきたいので、マッサージ全部が載った手順シートをプレゼント!
マッサージの注意点なども一緒にお渡しします。
・お子さまとのお写真をプレゼント!
ベビーマッサージ中に撮影したお写真を現像しファイルに入れてプレゼント。
ママとお子さまのお写真ってなかなか撮れないですよね。ママたちに好評なんですよ♪
・お教室後はゆったりティータイム
授乳中でも安心して飲めるノンカフェインのお飲み物をご用意しています。
ティータイムでは、ママ同士育児の悩みやどうして?の疑問を共有出来たり、支援センターや小児科など様々なことで盛り上がります^^
同じママだからこそ、知りたい!聞きたい子育ての悩みも、元保育士の講師に質問できちゃうのもひよこちゃんクラスの特徴です!
皆さん、お話をしてスッキリ!!
・そして、ママのためのリフレッシュタイムをプレゼント!!
ヘッドスパor英国式リフレクソロジー30分コースどちらかお好きな方を3日間のうち、お好きなお日にちをお選びいただけます。
日頃の疲れをリフレッシュしましょう^^

ママとニコニコ笑顔~

マッサージ後はみんなで記念撮影^^
じっくり3回コースおうち教室では、初めてのママも人見知りのママも楽しんでいただけるように触れ合い遊びなどを取り入れています。
元保育士の講師&二児のママとして、育児のお悩み相談にもお答えします。
今しかない赤ちゃん時代を、ベビーマッサージでより楽しいものにしませんか?
笑顔が溢れるお教室にて、お会いできるのを楽しみにしています。
♪じっくり3回コースおうち教室の詳細
○対象 : 生後2カ月~1歳前後のお子様&ママ
※対象外の年齢の方はご相談ください。
○日程 :
6月4日(水)
6月11日(水)
6月25日(水)
○ 時間 : 10時から11時30分(ティータイム込)
○レッスン時間 : 約1時間30分
○場所 : 袖ヶ浦市奈良輪783の15
昭和保育園の裏側になります。
・袖ヶ浦駅より徒歩10分
・駐車場あり
○持ち物 : いつものお出かけグッズ(オムツ・お着替えなど)、お子様の飲み物(母乳の方は必要ありません)、大きめのバスタオル
○定員 : 3組様
○料金 : 9,000円 / 3回 (オイル・防水シート代・ママの飲み物・オリジナルファイル代含)
※対象外の年齢の方はご相談ください。
○日程 :
6月4日(水)
6月11日(水)
6月25日(水)
○ 時間 : 10時から11時30分(ティータイム込)
○レッスン時間 : 約1時間30分
○場所 : 袖ヶ浦市奈良輪783の15
昭和保育園の裏側になります。
・袖ヶ浦駅より徒歩10分
・駐車場あり
○持ち物 : いつものお出かけグッズ(オムツ・お着替えなど)、お子様の飲み物(母乳の方は必要ありません)、大きめのバスタオル
○定員 : 3組様
○料金 : 9,000円 / 3回 (オイル・防水シート代・ママの飲み物・オリジナルファイル代含)
日頃の疲れを癒して、お子様とのコミュニケーションを楽しみませんか?