当スクールでは、出張のご依頼も承っています。

例えば、このような方々からのご依頼を承っています。
・保育園
・幼稚園
・産婦人科
・支援センター
・公民館
・サークル
・児童館
・個人の方
・その他ご希望の方
ご希望がございましたら、定期的に出張することも可能です。
今まで、このような方々から出張のご依頼をいただきました。
・袖ヶ浦市そでがうらこども館(月1回定期開催)
・君津市支援センター(月1回定期開催)
・Withママの家 袖ヶ浦店(月1回定期開催)
お近くにベビーマッサージ教室がない場合や気の知れた仲間同士で楽しみたい場合、
また子育て支援などのイベント等で、今までお呼びいただいております。
出張レッスンにご参加いただいた方の感想の一部をご紹介させていただきます。
・初めてのマッサージをおとなしく受けてくれて嬉しかったです!
・普段は便秘なのに、マッサージ後快便でびっくりしました。
・いつもはあまり寝てくれないのに、マッサージをしたからかよく寝てくれました!
・ほかのママとお話をすることがあまりないので、いろいろなお話が出来て良かったです。
・子どもとのコミュニケーションのバリエーションが増えて、おうちでもやってみたいと思います。
・ベビーマッサージって難しいのかなと思っていましたが、思っていたより簡単で楽しめました。
旦那さんにも教えて家族3人で楽しいたいと思います。
・普段は便秘なのに、マッサージ後快便でびっくりしました。
・いつもはあまり寝てくれないのに、マッサージをしたからかよく寝てくれました!
・ほかのママとお話をすることがあまりないので、いろいろなお話が出来て良かったです。
・子どもとのコミュニケーションのバリエーションが増えて、おうちでもやってみたいと思います。
・ベビーマッサージって難しいのかなと思っていましたが、思っていたより簡単で楽しめました。
旦那さんにも教えて家族3人で楽しいたいと思います。
毎月1回の開催なので、行けるときに参加していただくことが出来るので好評いただいております。
何度も顔を合わせているうちに、ママ同士が仲良くなっている姿も見られます。
次の開催の日程のお問い合わせも多くいただき、駐車場が込み合うこともあります。
出張レッスンでさせて頂いているレッスン内容をご紹介させて頂きます。
ベビーマッサージレッスン内容【1レッスン / 30分~60分】
・お肌とオイルのチェック・ベビーマッサージって?(10分)
・触れ合い遊び&体遊び(5~15分)
・ベビーマッサージ(10~30分)
・水分補給・質疑応答(5分)
・お肌とオイルのチェック・ベビーマッサージって?(10分)
・触れ合い遊び&体遊び(5~15分)
・ベビーマッサージ(10~30分)
・水分補給・質疑応答(5分)
主催者様には、レッスンできる会場とお子様が裸んぼうになれるよう室温の調整・床マットのご準備をお願いいたします。
ベビーマッサージは、一人、およそ畳一枚分のスペースを使用します。
私1人でレッスンが出来る受講生の人数は、10名までです。
10名以上の場合は、アシスタントが必要となりますので、その際はお知らせください。
【対象者・持ち物・料金】
・レッスン対象者 : 生後2か月~1歳前後のお子様とお母様(妊婦の方もご参加可能です)
※妊婦の方はお人形を使用するため、人数をお知らせください。
・持ち物 : 大きめのバスタオル、いつものお出かけグッズ、お母様のお飲物・お子様のお飲物(母乳の方は不要 です)、動きやすく体温調節しやすい服装
・料金 : 10、000円 (交通費込、遠方の場合は別途交通費をいただきます。)
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
・レッスン対象者 : 生後2か月~1歳前後のお子様とお母様(妊婦の方もご参加可能です)
※妊婦の方はお人形を使用するため、人数をお知らせください。
・持ち物 : 大きめのバスタオル、いつものお出かけグッズ、お母様のお飲物・お子様のお飲物(母乳の方は不要 です)、動きやすく体温調節しやすい服装
・料金 : 10、000円 (交通費込、遠方の場合は別途交通費をいただきます。)
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。