愛情をいっぱい注ぐこと。 | ”わたし”を生きて今を幸せに生きる!!

”わたし”を生きて今を幸せに生きる!!

自分を好きになりたくて
自分探しの旅。
自己投資の連続…
そんな私の人生がガラッと変わり始める。

happy理論と出会い
さっちゃん、happyちゃんと出会い
私の人生が変わっていく
自分の世界は自分で創る
理想の世界も自分で創る

幸せに生きる!!

こんばんは
ベビーマッサージ&ベビースキンケア教室~プティスリール~のママです

昨日のママカフェのお話を聞いて、子どもに関わることで親として、1人の人として
たくさんのことを教えてもらっているなと改めて考えさせられました

保育士をしていた頃も、日々勉強で、子ども1人1人にあった言葉かけだったり
接し方だったりを学んでいたのを思い出しました。

可愛いわが子だけれど、家事もやらなくちゃいけないし、やりたいこともある。
「ちょっと待ってね」って我慢させちゃうときもあるし、1人で遊んでいるからと思って
自分のことを優先させてしまうことも。

子どもたちが持っている無限の力の芽を育むためには
愛情をいっぱい注ぐことが大切

みなさんは、お子さんにどう愛情を注いでいますか??
ぎゅ~ってハグをする?
話をちゃんと聞いてあげる?


いろんな愛情の注ぎ方があると思います。

私は、昨日ゆいなにお勉強会に付き合ってもらったので
今日はゆいなにいっぱい愛情を注ぐぞ~!!と決めた1日でした


ゆいなは絵本が大好きで、同じ本でも3回連続で読んで・・・とか
体を動かすことが好きなので、一緒に体を動かして遊んだり。


たくさんたくさん、ゆいなと関わってみましたよ
ゆいなも嬉しかったのか、今日1日嬉しそうでニコニコ笑顔でした
その笑顔を見れて、私も嬉し~



このような子育ての様々な情報を、みなさんと一緒に共有して
楽しく笑顔で子育てができるようになったらいいなと思いますらぶ②

プティスリールでは、子育ての情報もお伝えしていきますよキラキラ
そして、手作りおもちゃ紹介もしていけたらと思っていますので
楽しみにしていてくださいWハート