暮らしていく | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

今日セブンーイレブンがOPEN。

そして3日間OPENセール。


私は午前の教室に行くのに、その道は通らない。


主人はコンビニの中で、セブンーイレブンが一番好きやねんと言い、

明日は車は駐車場一杯だろうから、バイクでポイントカードを作りに行くと言う。


300ポイントのプレゼントがあるそうな。


私にはコンビニで扱ってるものの違いが分からない。


もっとひどいのは、垂水のおばあさん(義母)で、

コンビニは全部ローソンだと思っている。

先日も車乗せてる時に「ローソンで停めて」というから、

ローソンを探して、サンクスを過ぎたとこで、

「何で車停めてくれへんの?」と言った。


主人はOPENセール好きな人で、出来るだけ行きたい。

それに対して私はセール中は近付かない人。

買い物も出来るだけ平日に済ませる。


そこら辺は別行動で、それぞれの報告を喋る。


ここ数日は娘が旅行中だからか、しょうもないことでも喋るようにしてる。。。たぶんお互いに。


娘が自立して家を出ても、そんな風にしながら暮らしていくんだろうな。