人の輪 | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

夕方、思い立って家の横に植えている木(ゴールドクエスト)を、木にぶら下がるようにして、のこぎりで切っていました。


この家に引っ越してきた7年程前に、植木鉢に入った30cmほどの木を植えたのが、今はテラスの屋根よりも背が高くなっています。


目隠しになってるし・・・とほかしていたら、ちょっとうっとおしくなってしまいました。


そんなに太い幹ではないけど、小さなのこぎりで悪戦してるところへ、ご近所のおじさんが通りがかりました。

私が草引きしてる時は「精が出ますね~」と声をかけて下さるおじさん。


私の様子を見ておじさんが、「それでは大変だから、知り合いから高枝ばさみを借りて来たげる」って。


そのおじさんとは、挨拶はしても私はお名前も知らない方。ご近所なのは間違いないけど。


おじさんは、「去年は会長さんをご苦労さんやったな~」とも言って下さって。

(くじを引き当てて、自治会の会長を1年間勤めたのです)


でも、おかげで、こうやって輪の中に入れて頂けたということですよね。


そして、ヨガ教室で出来る輪。いろんな輪を交えて大きな輪が育つといいな~ドキドキ


出会いはある意味奇跡に近い感覚。

たくさんの人の中で出会える人は限られています。


大切にしたいと思っています!!