気遣いという勉強 | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

斜め向かいのお宅が車庫を小さくして、居室を広げるリフォームを始めたそう。


お昼に教室から帰ったら、確かに大きな音がしていた。


その音の中、ご飯を食べ、新聞を読んでると眠たくなり、暫くお昼寝。

そしたら、ピンポーンとチャイムが鳴り、出るとそのお宅の年配の奥さん。


事情を説明して下さり、迷惑をかけるからと、洗剤を下さった。


音なんか平気で寝ていた私は恐縮。。。


その方の喋られるお話を聞いていると、その方の気質が観えてくる。

神経細やかな様子。

でも、ご自分でそうだから疲れるとも話てらした。


だけど、私はそういうとこが抜ける方なので、一つ勉強させてもらった。


たして2で割ると丁度なのかも。。。ニコニコ