女性専用車輌 | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

今日の夕方から三ノ宮へ出掛け、お友達のお誕生会をとっても楽しく過ごさせて頂きました。

その帰り、たまたま乗ったのが、女性専用車輌でした。

乗って暫くして気付きましたが、何か私は落ち着きません。
男性が一人もいないのは不自然なんです。

それに、隣りの車両を見ると、立ってる男性乗客もたくさん居て、私の乗ってる車両は女性乗客が全員ゆったりと座り、それぞれに携帯のメールをしています。


なんか、おかしい。。。


仕事帰りの男性の専用車輌もそれならあってもいいのでは?と思う私は少数派なのでしょうか?