注意散漫 | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

今日の夕方、ジャガイモを茹でてて、粉ふき芋にするのに、もうしばらくガスにかけてて、ちょっと用事に洗面所に行った。


洗面所でスプレー式容器の化粧水が残り少なくなってるのが、目に止まった。


そう、この時点で粉ふき芋はもうどっかに飛んで行ってる汗


化粧水のストックを洗面台の下から出して、補充して、そして、台所に戻ったら、少し香ばしい匂いがしてるあせる


お芋はなんとかセーフパー

でも、お鍋はしばらくお水張って浸けておかないと、きれいに洗えない状態にドクロ


瞬間に忘れるというか、注意散漫になっている。


暑い日々だけど、暑さのせいだけにするのは、ちょっと違うよな~!!


「一生懸命」ではなく「一所懸命」・・・一つのことに注意を集めて行うということ。

これもヨガの教え。


ここのところ、失敗が多いので気を付けないとねグー