日傘とTシャツ | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

今日の午後は、みさとっこぞうりを買いに保育センターに行き、出掛けたついでに、日傘を買っておこうと寄り道しました。


折りたためる日傘は1本持っているのですが、娘が持ち歩いてしまうので、私が使う時にもう持って出られてることもあるから、もう1本買っておこうと思って。


今どきは高校生も日傘さしているものね~。

私なんて高校時代も真っ黒に日焼けしてたけどね・・・。


1級遮光の傘にしようと思っていたから、そのタイプで見ていたら、売り場の人が「これがおススメです~」と言われて、ちょっとかわいい過ぎかもよ!?と思ったけど、今以上に若返ることないから、それにするか。。。と決めました。


それですぐ帰ればいいのに、普段はスーパーしか行かない日々なので、もう少しうろうろ。


そしたら、キレイなグリーンのTシャツが目に飛び込んできました。少し前から大好きになった色。

手に取って見ていると、店員さんが来て、喋りかけてきました。なんとなく、たどたどしい喋り方で。

「すみません。ちゃんと喋れなくて。。。」と言うので、「いえいえ、言ってくれてる内容は伝わってるから、心配しなくて大丈夫よ。」と。


だって娘ぐらいの女の子で、今どきの感じではなく、ちょっと古風な感じの子だし、私もどちらかというと、スムーズに喋れないほうだから。


そして、そのTシャツ、これまでに着たことない色だけど、これ以上年取ったらもう絶対無理よね!?買うことにしました。


年取れば明るい色を身に付けるようになるというけど、私の今日の感覚なのかもね・・・と可笑しくなりましたニコニコ


「これ買いますね」」と言うと、その女の子、ちょっときょとんとして、すぐに「ありがとうございますビックリマーク実は昨日からここに配属されて、初めて売れたんです~」って。


すごく喜んでくれて、私まで嬉しくなりましたドキドキ


支払いをカードにしたら、やり方がまだ全部分かってなくて、年配の女性販売員に教えてもらいながらになって、その販売員さんからも「新人ですので、これからもよろしくお願いします」と話されて。


帰り際「頑張ってね」とお店を後にしました。

寄り道もたまにはいいよね~音譜と気分良く帰り、鮮やかなグリーンを眺めました。


この色が好きなのは娘も知ってくれてるけど、さて着るとなると、どんな反応するかな~目