台湾旅行。① | 勇壮に笑う・・・

勇壮に笑う・・・

こんにちは。2児のシングルマザーのペコリーヌです。
楽しい人生を送るべく、日々精進しながら生きたいと思っています。

皆様こんにちは!

2児の母、ペコリーヌです。

 

遅くなりましたが、2024年明けましたね。

早いですねぇ。

昨年度同様、私テンポで進んでいくと思いますが、皆様今年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

はい!

そしてですね、お正月門松

限られたお休みの中で唯一休みが長く取れるお正月。

お正月休み4日間をつかって行ってきましたーーー!

 

台湾ロケット

 

ヤッホーい!

久々の海外旅行。

本当は違う場所に行きたかったけど、アジア圏もあまり行った事ないし、下の子は初海外!

行く前からテンション上がりまくりでした。

 

私自身も子供たちと海外行くのは初めてだったので、どんな感じの旅になるかなぁ〜なんて思いながら楽しみにしておりましたキラキラ

 

1月1日の早朝のフライトだったので、始発で地元の電車に乗り、いざ羽田へ。

朝早かった為、紅白等は一切見ずにさっさと寝ました大あくび

羽田で良かった。

成田はしんどい。

 

 

 

無事に羽田に到着してドギマギしながら搭乗手続きも無事に終了。

前はあんな機械でチェックインなんてしてなかったよねぇ?(何十年前の話っ)

多少の初めてはあったものの、朝ごはんを食べようと、ラーメン屋さんにIN!

子供達が食べれるか心配だったけど、おいしぃ〜目がハートってパクパク食べていたので一安心。

よし!

気持ちソワソワ搭乗ゲートへ。

あっという間に飛行機に乗り込み、離陸。

子供達は少し怖そうだったけど、飛んでしまえばね。

なんてこたない。

 

今回チャイナエアラインを使ったんだけど、ご飯が出てね。

ラーメン食べた私たち。

お腹いっぱい。

食べれそうなものだけいただきました。

でも、あまり美味しく、、、笑い泣き

 

4時間くらいのフライトでいざ台湾へダッシュ

ゲートを通ったら、まずは両替。

色々調べても台湾で両替した方が安いと出てたので、空港で両替。

最初に3万円くらい両替したのだけど、後々足りなかったです。

どこ行ってもほぼ現金しか使えなかったので、台湾旅行行く方は気をつけてね。

そして空港内のセブンにて悠々カードを3枚購入。

絵柄は大して種類がなかったので、ま、こんな感じでした。↓

 

 

 

 

そして今回は旅行代理店を使わせていただいたので、空港からホテルまで送迎してもらいました。

これね、現地着いて、疲れてる時にスーツケース持ちながら、電車乗る所探して、どうやって行くか確認して、切符買って、ってウロウロするより、一気に車でホテルまで連れて行ってもらえるの、子供いたので本当に助かりました。

やはり、自分一人で旅してた時より、あきらかに負荷がかかってる。

想像できてなかったから、今回は旅行会社さんにお願いして正解でした。

 

そしてホテルについて、荷物を置かせてもらって、準備をしたら、レッツゴー!

 

なぜか台湾着いて一食目がケンタッキーでした。

image

 

すごーく辛いチキンが食べれたよ。

ソースは甘口。

でも美味しかった照れ

そして飲み物がタピオカみたいにセロファン?的なストロー刺す感じ的なビニールでした。

みんなめくって飲んでいたので、私達もめくって飲んでみました(笑)

ケンタかよっ!って思ったけど、日本と違ったので、またこれも楽しかったです。

 

と、時間がきてしまったので、旅の続きはまたUPします!

 

今日も眠いけど、仕事に行ってきまーすダッシュ