理想的な恩納村での生活 | 人生ひなん小屋 in 沖縄 管理人 ゆうさんのブログ

人生ひなん小屋 in 沖縄 管理人 ゆうさんのブログ

人生ひなん小屋 in 沖縄 管理人ゆうさんのブログ。一期一会とご縁を大切にして、沖縄での日常の出来事や気づきを中心に発信しています。

人生ひなん小屋 in 沖縄 管理人ゆうさんです。
 
 
先日、ロンズーさんのオンサロRe-salon
メンバーとして、ロンズーさんのセミナー
「コピーライティングの添削」に参加しました。
 
 
 
その時、添削する対象のブログ記事として
自分の書いたブログが使われぶった斬られ
ました🤣
(事前にロンズーさんから大丈夫🙆‍♂️?との問いがあり了承済)
 
 
 
コピーライティング的視点と専門家(ロンズーさん)
からの添削、説明は、とても勉強になり、
めった切りにぶった斬られたが、ある意味
個人コンサル的な立場で参加者の前で添削して
貰えたのは、とてもお得な立場だった❣️
 
 
 
参加者の方からも「ゆうさん、めった切りですね!」
とのコメントを頂いたが…🤣
 
 
 
ぶった斬られたのは良いんです。
ぶった斬られるのわかっていましたから。
でもあまりのぶった斬られ振りに、再度録画を
見た時も自分で爆笑🤣してしまいました。
 
 
 
でもこのロンズーさんのセミナー内容、聞いたら
過去に月一開催1年間で、120万円で開催した
ことがある内容をギュッと凝縮してコンパクトに
した内容だと言っていたので、ホント参加できて
ラッキーだったです❣️
 
 
 
で、その添削をしてもらっていた最中に、
ロンズーさんから「ゆうさん、遠慮がちに
自分のこと周りからよく自由人だって
言われるからたぶん自由人なんだろう」って
ブログ記事に書いてあるけど、好きなことやって
好きなとこ住んでいるんだから、立派な自由人
じゃん❣️と言われてようやく気がついた🤣
 
 
 
たしかに…昔から海が部屋から見えるところに
住んでみたいって思っていたけど、いまその
願いもしっかり叶っている。
(家のベランダから見た景色)
 
 
そしてアパートの部屋から徒歩3分で着ける
ビーチは、万座ビーチと…
万座ビーチへの入り口
 
万座ビーチとANAインターコンチ
 
 
 
昨年末に有吉のテレビ番組でやっていたと聞いた
ナビービーチ⛱
 
 
 
 
 
 
たしかに内地に住んでいる人たちが、バケーション
で来るビーチ🏖が徒歩3分で来れるような場所に
住んでいるんだからなぁ。
 
 
 
住んでいて、そこから見える景色が当たり前になって
くると、感謝する気持ちが薄れてくる…😅
いかん、いかん。
感謝の気持ちだけは、いつまでも持っていないと。
 
 
 
あと毎日朝夕とボランティアで行っている
ホースファームでの馬の世話🐴
馬への餌やり、馬小屋の掃除と天気が良ければ
馬の調教など…
 
 
 
約半年ほどやっていると何かそれが当たり前に
なってしまってきていたけど、毎日馬たち🐴に
接して乗馬が出来るって、誰でも出来ること
ではないんだよなぁーって…
 
 
そう考えたらもっと今の生活や見た景色、
自分の生き方や今までに経験してきたことを
もっとブログやFacebook、自分のオンサロに
書いた方が良いよなぁって思えてきた❣️
 
 
 
ということで、これからは今までよりも
もっと沖縄での生活、ここで見た景色や
体験したことなどを自分のオンサロ
「ゆうさんの人生ひなん小屋」
紹介していこうと思います。
 
 
ゆうさんに興味を持った人
今すぐこちらをクリック👇
 
オンラインサロン 
ゆうさんの人生ひなん小屋 (月会員)👇
オンラインサロン
ゆうさんの人生ひなん小屋 (年間会員)👇
 
ゆういち
 
追伸:
ゆうさんのオンサロ「ゆうさんの人生ひなん小屋」
では、前回行われたロンズーさんのセミナー
「コピーライティングの添削」を纏めた内容を
 オンサロ内でシェアする予定です。