昨日ヨガ納めしてきましたけど、何故か与野の店舗は大晦日まで営業しているんですね、LAVA。
とりあえず予約してみたりして。
キャンセル待ち28番目ですが
前回のプロテインの記事を書いてから、在庫が増えたり、好みが確定してきたので、もう一度まとめてみようかなと思います。
とりあえず、一番のお気に入りはコレ。
ソイプロテインのココア味。
ミロに似てるって書いたら、皆さん賛同してくださって嬉しかったです。
甘いんだけど甘すぎないし、他のに比べるとサラッとしているかな。
次点でこちら。
あまり体重は減らなくてもいいんですが、飲みやすさで第2位です。
こちらもソイプロテインですが、↑のココア味よりはワンランク甘い感じ。
そして若干ドロッと仕上がる。
低脂肪乳で溶かすと、しつこさが減って良いのだけど、低脂肪乳の作り物っぽい色がどうも苦手なんだな~。
プロテイン入れちゃえば、色とかわかんなくなっちゃうんだけど、何となく気分良くなくて普通の牛乳で作ってます。
3番手はこちら。
これはソイではなく、ホエイプロテイン。
引き締め、減量よりは、筋肉つけましょう系。
ソイよりホエイは若干溶けにくいです。
ダマになりやすいので、魂込めてシェイクしましょう。
水でおいしく!って書いてあるけど、水だとおいしくない(あくまで私の感想ですからね!)。
これもやっぱり牛乳がいいな。
牛乳大嫌いで、給食でも意地でも飲まなかったのに、信じられない牛乳消費量となった今日この頃。
それと、今月に入ってから新しく購入したのがこれ。
ザバスじゃないのは初めてでしたが、イチゴミルクのようでおいしいと教えて頂き購入。
最初、水で作ってみましたが、コンビニで売ってるザバスのイチゴ味のような感じ。
イチゴ味のジュースが薄まったような味かな。
ところが牛乳で作ると、これまたおいしい!!
イチゴミルクもそうだけど、いちごポッキーの味と香りに感じました。
えらくおいしくて、思わずおかわり作っちゃいましたよ。
イチゴ味ついでに、こっちも買ってみてます。
とりあえず、開封してるのがいっぱいあるので、まだ未開封。
年明けてから挑戦してみます。
お勧めできるほどのうまさだったら、ブログに書きます
買ってはみたけど、リピートはしないかなぁというのがコレ。
ホエイプロテインのリッチショコラ味。
甘すぎる。
以上。
三度の飯がチョコレートでもOKな私だけど、これは苦手な甘さでした(あくまで私の感想!)。
水で作ると味気ないのに甘さだけ強烈に感じるし、牛乳で作ると甘くて甘くて気持ち悪い。
低脂肪乳でやってみても、どうにも気持ち悪い。
あきさんに、豆乳はどうよ?と言われて、ようやく何とか飲める状態のものが出来上がりました。
(あきさん、毎度毎度感謝です)
だけど、他の味のように幸せを感じるうまさではないんですよね~。
ということで、これは今回限りのご縁となりそうです。
逆に、コッテコテのあまっあま!が大好きな方にはいいのかもしれません。
私も甘党のつもりなんだけど、これはちょっと・・・。
チャレンジしたい方、お分けしますよ!
こんな感じで、ザバスのソイプロテイン2種類と、グリコのイチゴをメインに。
たまにホエイのカフェオレってなラインナップで摂取していこうと思ってます。
ほんと、チョコレートを買わなくなったし、父が買ってきてくれても食べなくなりましたよ。
(以前は父の分までさっさと食べていた)
それと父の病気が分かってから、私は半月以上、ほとんどものが食べられない状態になっていました。
ただ飲むことは出来たので、プロテインをなるべく飲むようにしていました。
ダウンすることなく、何とか持っていたので、やはりそれなりに栄養は摂れるのかも~と感動しました。
食事代わりにするものではないので、マネはしないでくださいね。
もうひとつだけ、気になってるヤツがいます。
これもホエイで、スポーツドリンクみたいな味らしい。
1回分のお試しを買ってきたので、近々挑戦してみます。
ただ、これだけ何故かちょっと値段が高めです。
グレープフルーツ風味ってのが期待値高いです。
ゲータレードみたいな感じかな~♪