どうやら、病気というか体調不良は自分で作っているのだろう。
会社や学校が休みの日に風邪を引く。
よくあることだと思う。
無意識を含めた意識が休みたいと思っているのだろう。
風邪を引いて休みなさいという体の反応だ。
風邪を引いたらおとなしく寝ていること。
ところが、体の声に従わないのだ。
医者で診察してもらって薬を服用する。
ドラッグストアで市販薬を買う。
これがいけないのだ。
食べずに1日ゆっくり寝ていれば体は回復する。
熱が出る、咳が出るといった症状がないことが回復と勘違いだ。
薬で一時的に症状を隠すと治らない。
くしゃみ一回…○○3錠とかのCMが影響しているのか
薬を飲んでしまう。
風邪だけではなく、すべての病気は自分が作っている。
不治の病と言われる病気も自分が作っている。
不治というのは「医学では」という文字がつくと思う。
自分で治せない病気を医者や薬が治せるはずがないのだ。
病気は心の反映。病は気からなのだ。
西洋医学がはびこって「こころ」の領域が見えなくなった。
近頃、西洋医学でもこころの領域に入ってきた。
こころを薬で支配しようとしている。
こころは薬で支配できない。
支配したとしたら薬物中毒でどうしようもなくなる。
現在、病気や体調不良で苦しんでいる方。
自分の病気や体調不良の棚卸しをしましょう。
薬はできたら捨てましょう。
不安な方は断薬を医師に相談しましょう。
心を整理しましょう。
体調不良の原因を徹底的に考えましょう。
パートナーも一緒に考えましょう。
うつと診断さている方は環境を棚卸ししましょう。
発症前の状態に戻りますよ。
自分の病気は自分で治すという意識が大事です。
自分のすばらしい力を信じてください。
どんな貧乏でもお金持ちでも同じようにすばらしい体を持っています。
自分の体を知って信じましょう。
すべて好転します。
お金はその後で考えましょう。
お金のことで悩むのはやめましょう。
家がなかったら雨露をしのぐところを探しましょう。
食べ物がなければ草を食べましょう。
アホみたいな常識を捨てましょう。
気持ちが楽になって痛みが減るはずです。
そうそう、だいたいの人が人に依存したがります。
依存が病気を作っていることも多いです。
痛みが強い方が心配してもらえるので病気が治りません。
人に心配してもらえるのが心地いいのです。
そんな人は病気は治りません。
原因は自分の心にあります。
一瞬で治ることがありますが、だいたいは時間が掛かります。
環境、食べ物などを変えて少しずつ実行するといいですね。
人は科学や医学に支配されないことを知りましょう。