勘違い、思い込み | 遊楽(元そば屋)

遊楽(元そば屋)

元手打ちそば屋です。今は…。古本屋のような事をしています。

勘違い

 

思い込み

 

先入観

 

洗脳

 

教育

 

よく似ているので説明できない。

 

だまされていると知ったときどうなるのかな?

 

いとも簡単に起きることなのだ。

 

最初に気付いたのは味だった。

 

どこで読んだかは忘れた。

 

味は脳の勘違い。

 

これでヨーグルトが食べられるようになって

 

今は自家製の豆乳ヨーグルトをプレーンで食べている。

 

砂糖も同じだがやめられない。

 

中毒というやつだ。

 

洗脳と教育はほぼ同じだ。

 

意図的に思い込ませる方法だ。

 

テレビ、ラジオ、新聞などは中毒になっている。

 

情報で洗脳させる。

 

身近な洗脳は広告だ。

 

テレビのCMは特に強烈だ。

 

清涼飲料水のCMで飲み始めて

 

化学薬品で作られた味で中毒化される。

 

恐い話なのだ。

 

毒だから体に悪いと聞かされても信じない。

 

体に悪い症状が現れても関連性がわからない。

 

とんでもない世の中になっている。

 

食べ物がひどいと気がついたら

 

食べるものがなくなると思ってしまう。

 

大丈夫だ。

 

バラエティーに富んだ食品は少なくなる。

 

本当にそうだろうか?

 

清涼飲料水は飲まなくても水を飲めばいい。

 

それだけ。

 

食品添加物、農薬、肥料をい使っていないか

 

使っていても少ない物を探す。

 

意外にあるのだ。

 

野菜は自然農で作ればいい。

 

ベランダでプランターでも可能だ。

 

勘違い、思い込みに気付くことができればの話なんだがね。

 

知人に食品添加物や薬の事を話しても

 

そんなに長生きをしたいと思わないからと言われる。

 

はてな?

 

長生きしたいから病院に行って薬なんでしょう。

 

生きたくなければ調子が悪くても医者にかからない。

 

そして3日程食べない。

 

こんな事をすると元気になってしまうけどね。

 

風邪をひいて元気がなかったら

 

精のつく物を食べてしっかり寝ようと言われるし思っていた。

 

本当は食べずに寝ることなんだと知った。

 

思い込みを教え込まれた結果なんだ。

 

そんな勘違いをひとつずつ解き放っている毎日だ。