例年のごとくせどり参入者の季節がそろそろ終わります。
今年はビームせどり参入が多かったように思います。
今頃から一挙にせどらーさんの数が減ってきます。
それは、お金が一時的に足りなくなるからでしょう。
思ったように稼げない。
競合によって値下がりですよね。
ランキングのいい高額本が原価割れで売れてしまう。
新規参入者がツールを使うとこんな現象が起きるんでしょうね。
本半額、単行本500円均一で安く仕入れたつもりでも
セールにはたくさんの人が仕入れます。
ツールを使っている人たちが仕入れる本は重複します。
そしてツールで安売り合戦となるわけです。
訳のわからないまま、ビームとツール代も稼げないで放置してしまうんです。
そんな風に考えています。
そろそろ拾えるようになるのかなあ。
ビームなら本以外を狙う、知識がないのを狙う。
人が少ない売り場を狙う。
この頃、肩痛がある。
腕を後ろに振ろうとするとかなり痛い。
五十肩なんだろうなあ。