地方分権 | 遊楽(元そば屋)

遊楽(元そば屋)

元手打ちそば屋です。今は…。古本屋のような事をしています。

大阪の橋下知事が大きな声で叫んでいる地方分権

残念ながら僕にはよくわかりません

今の行政システムでも理解できない

まず、税金。国税と地方税

地方税は市と県が別に徴収しているのかなあ

一つにできないのかなあ

日本全国どこにいても同じ徴税システム

ところが国民が受けられる行政サービスは格差があるようだ

たとえば小野市

小学校卒業まで子供の医療費は無料

自信がないので市のHPで確認すると中学校卒業まで

医療費は無料となっています

さらに母子家庭等医療費は父子家庭にまで拡大されていました

あらら、申請しないといけません

電話で相談してみます

というように他の市町村では実施していません

このように住む場所によって受けられる住民サービスに

大きな差があります

地方分権で住民サービスが変わるのか

よくわかりません

ペタしてね