厨房が冷えるからなのでしょうか
男で冷え性です、特に足が冷えます
これからの季節は要注意です
昨シーズンはそんなに冷えなかったのですが
暖かい冬だったかもしれませんがやっていたことを考えてみました
冷えを軽減させるためにいろいろ検索していて一番印象的なことは
冷えは我慢してはいけないこと
どんな方法でもいいから温める
内から外からは関係ないです
足先が冷たいとき、靴下を2枚はくとか温かいものにするとかです
ですから、まずやったのが足先と背中を温めることでした
靴下用のカイロは温まります
背中を温めるのには、まず、Tシャツを発熱繊維のものにかえました
腰のあたりにカイロを貼り付けました
食べ物では、生姜を千切りにしてみそ汁にいれて飲みました
ほかほかしてきます
みそ汁を飲まない方は生姜湯を飲んでみてください
お風呂は温浴名人というゲルマニウム温浴をやりました
少し熱めの湯温のして15分ほど温まります
体中がほかほかです
ゲルマニウム温浴は、風呂上がり後もなかなか冷めません
買うときは少々高いですが長く使えるのでお得です
これです
少しでも時間をとってやりたいのがウォーキングです
早足で1時間が理想ですが30分でいいと思います
時間のない方は10分からはじめてもいいとお思います
ウォーキングは足、腰に筋肉がつき基礎代謝が多くなるそうです
冷え性には理想的です
もう一つ、腹筋もおすすめです
仰向けに寝て、頭に両手を当て肩胛骨が浮く程度でいいです
そうすると腰に負担がかかりません
20回程度を1サイクルとして5回くらいを1セットで試してください
無理なときは少しでいいと思います
お腹がへこんで体が温まります
うまくいけば冷え性が解決します