どうも!
近頃、
ありがたいなぁ。
ありがたいねぇ。
が口癖の長沢です。


3歳にして人生の師とお呼びしたいやおくんという方がふと口にした言葉なのですが、

それからありがたい事に目を向ける、気づくことによって豊かさが倍増するということを知りました。

というわけで、
豊かさ倍増計画実施中です!


さて、先日は、福島県は郡山市にあるヨークベニマルにて内堀知事とご一緒してイベントに参加してきました!

おいしいふくしま いただきます!キャンペーンという事で、長沢一押しの福島の美味しいを少しばかり語らせていただきました!

そしてこの日は新しく県が開発した、オリジナル高級米「福、笑い」の紹介もさせていただきました!

新米をいただいたのですが、
炊き上がりのふたを開けた瞬間に
ふんわぁぁぁぁと香り立つもち米のような豊かな香り、そして粒が大きめでしっかりとした食べ応えがあるのに適度に柔らかくふっくらとした食感にとても感動しました。



14年の歳月をかけて開発されたこのブランド米。

「米は八十八回手間がかかるから一粒も粗末にしてはいけないんだよ」

とはよく聞いていましたが、14年の歳月と八十八の手間に思いを馳せるにつけ、

ありがたい!なんとありがたい!!!

と叫びたくなるのです。


いただきます。としっかり手を合わせて
一粒一粒味わえば、豊かさが倍増していくこと間違いなしです。

皆さんにもぜひこの豊かさを感じていただけたら嬉しいなぁと思います。

かおり、あまみ、ふくよかさ。
あなたにも届きますように、、、

今日も読んでいただきありがとうございます!
それではまた!