お風呂の後のルーティン | ONE DAY ~白い三角屋根のおうち~

ONE DAY ~白い三角屋根のおうち~

2016年8月 my home
2017年4月4日 tsumugi誕生♡⃛
2021年4月4日 KEYお迎え
フリーランス美容師
旦那と娘とマルプーのKEYと丁寧な暮らし

今日は歯医者へ🦷

検診に行ってきたんですが、かかりつけの歯医者さんは染め出しをするんですよね…

ずっと気が進まなくて、後回しにしてたんですけど、やっと行ってきました🙌🏻

結果!

『歯磨き上手ですね』

って褒められました🤭 わーい🙌🏻✨


でね、昔からある銀歯が(上の奥歯ね)合わなくなってきてるし、いまなら保険で白くできるから取り替えましょうかってなって、一応レントゲンを撮ったら、その横にある神経のない歯が、中で虫歯になってるねって言われて…🥺💦


神経のない歯って寿命が5年〜30年なんだって。

何歳で神経を抜いたのか覚えてないけど、20歳で抜いたとしたら最大で持っても50歳くらいではダメになるんだよ?

神経のない歯だから、色も少し悪くなってて、もし今後弱ってて根っこが割れてしまったら差し歯にもできなくなるから、今のうちに土台を固めて差し歯にするのも手かもね。みたいなことを言われた気がする。。。

差し歯いやだぁ。

でもさ、神経ない歯がある人って結構いるよね?

神経のない歯は、入院したつむぎみたいに菌が入ったり膿が溜まったりするし、ほんとに厄介みたいなんだけど、みんな騙し騙しその歯使ってるよね?

でもその人たち年取ったらみんな差し歯に変えてるのかな?えぇー年取るってほんとに嫌ね🫣


うちのお母さんは神経のない歯の根っこが割れてて、結局抜歯するしかなくなって、インプラントを入れることにしたんだ。

50万とか60万とかするんだって😯


それより差し歯で済むならその方がいいのかな?


ま、とりあえず今回は削って詰めて治せそうだから、それで治しますね👌

って言ってもらえたけど、なんか今後のこの歯の行方が心配になったお話でした😯





さて、話は変わって👏🏻

お風呂上がりって忙しいよねっ!!


まずなにしてる?


わたしはね…




まずは真ん中の

soel の セサミオイル を顔に塗りますー!!

導入オイルとして使ってるよ。

まず顔がパキパキするから、1番にやってる!!



これ大好きっ!!

2.3滴でいいし、いっぱい入ってるからかなりもつよー🍀


その後は左の化粧水をつけるよ。



これも好きで3本目くらいかな?

匂いがすごく好き💛

ほのかに香るくらいなんだけどね。

しっとり少しだけとろみを感じるテクスチュアです。


次は急いで身体に移るよー!!




はい、この紫の大きいやつ。

ベビーローションですねっっーー




ベビーなんだけど、家族みんなで使えるよ。

ラベンダーとバニラの香りで、これもすごく良い匂い♡大容量でずっと使える!!

iHerbで買いましたっ!!


その次は右の

リケラエマルジョン!!

これは髪、主に毛先につけるよ!!



これはマジでおすすめっ!!

付けるのと付けないのとでは、髪の状態が全然違うよ!!なくてはならない🙌🏻

お風呂でトリートメントとしても使えるし、アウトバスとしても使える優れもの。

熱ダメージから守ってくれるよー!!


で、その後真ん中のオイル

⇧これは少し高いなぁ。定価より。


グロッシーネクター

⇧これが定価だよ!!


わたしのやつは限定で出てたミニサイズなの。

OWAYは大好きで講習も受けたんだけど、

メイドインイタリー🇮🇹

イタリアのブランドなのです。

イタリアってオーガニック先進国で、日本よりも《オーガニック》って名乗ることに厳しい審査がある国。その中でも世界最高峰のクオリティの

THEオーガニックブランド なんです。

自社で畑を持っててね、植物を刈り取る時期を月の満ち欠けで決めるんだって。

1番植物の中に土の栄養が取り込まれた瞬間を刈り取るらしい✨

サステナブルもずっとずっと前から取り組んでて、脱プラスチックをしてるの。

だから容器は全部ガラスでできてます。

使い終わったらリサイクル♻️するか、家で花瓶にでもしてねーってスタイル。

中に使われてる部品もプラスチックじゃなくて、土に帰る素材なはず…。


おっと語りすぎた。

そんなアウトバスのオイルです🤤おすすめ!!


2つつけてるのは、わたし的にリケラエマルジョンを髪全体につけると重いからですー。



これで身体と髪は終わり。

そしたらまた顔に戻りますよ。




はい、毎晩パックしてます。

少し前までルルルンの緑のパッケージのやつが気に入ってて、定期購入してたんだけど、


⇧安いの見つけられなかった。

高いから公式で買うと良いかも。


ルルルン



なんか顎にニキビができるようになってしまって、気になったので、変えてみました。



バイユアってやつ。

黄色にしてみたんだけど、最初ルルルンに比べたらシートが薄くて失敗したかも🫣

って思ったんだけど、使った後肌がキュッキュッてなる感じが結構好きでハマりましたっ!!


またリピートするかも。

違うのも使ってみたいから迷い中👌



で、時間置いた後、

まつげ美容液を塗りますー。


持ってるのは2種類。



エグータムは伸びるけど、若干色素沈着する。

だから毎日は使ってない。



これをほぼ毎日使ってます。

モニターでいただいたんだけど、ほんとに伸びるのを実感できたから使い続けてるんだけど、色素沈着なしです!!

ただエグータムより『伸びた!!』って感じるまで時間がかかる気がする。





でぇ、

イプサのME8をつけまして、



これはもう何度も熱く語ってると思うから、

サラッと。

良すぎて1番リピートしてるやつだよ。


最後にクリームは



シンピュルテのクリームつけてます。

化粧水と同じブランドのやつね。


ちなみに真ん中の水色のもシンピュルテで、朝の洗顔です。



シンピュルテの信者?ってくらいなんでも使ったことあるよ🤣

手放したものも多くて、今はこれが残ってるものたちです。



こういう、人がなに使ってるかをみるの楽しいのでやってみました。

数年後、あぁこの時これよかったよなーってなるのにも良いかもと思って。

何かいいものがあったら教えて欲しいです!!