購入品 水着や浴衣 | ONE DAY ~白い三角屋根のおうち~

ONE DAY ~白い三角屋根のおうち~

2016年8月 my home
2017年4月4日 tsumugi誕生♡⃛
2021年4月4日 KEYお迎え
フリーランス美容師
旦那と娘とマルプーのKEYと丁寧な暮らし

最近購入したもの♡


だんだん暑くなって来ましたね🌱

先日参観日の日、20度前半だったのにも関わらず、教室がかなり暑くてびっくりしました😯

娘も暑い暑い言うので、本格的な夏が始まったら恐ろしいな…と思って、まずは色々と準備♡


スリコでこれを買いました⇩



保冷ポーチと保冷剤。

保冷ポーチは色々あったけど、大きいものは嵩張ると思ったので、これに☺️

保冷剤も可愛かったので買ってみました😆👌✧


これにクールリングを入れて学校に持たせようかなと思ってます👏🏻✨


クールリングは迷っていて…




こんな安いやつでいいのかなぁ🙌🏻

スリコにもあってたけど買わず…もう少し探してみようかと思います。

28℃以下で凍るタイプはあまり冷たくない印象。

18℃以下だと凍らせるのに時間がかかるし…

高いやつを買ったら安いのと何が違うのか…

検討中です👏🏻




それから水泳が始まりますね🌷

北海道は3.4回とお知らせが来ていました。

本州だともっともっと回数が多いそうですが、少なめです☺️


それ買いました!!



セパレートになってる方がトイレにも困らないと思ったのと、パンツがボクサーパンツタイプになっていて、安心でした🖐️

ただ!!



ウエストがぶっかぶかでした💦💦💦

すごくブカブカ🥺


なので内側の端っこを少し解いて、ゴムが入ってる場所に新たにゴムを入れて調節しました🙏

既存のゴムは一緒に縫われてて、引っ張ることできなかったです🥺

ま、調節はできるのでおすすめです👍

ちなみに118センチ19キロで130を買いました。

(なのでウエストぶかぶかなのはある!)




他のサイズ感はよかったよ☝🏻




それからこれも。




新しい浴衣だよーウインク



わたしは他の柄がよかったんだけど、つむぎはこの柄がいいんだって💦

でも届いたら可愛かったです😍




なんか生地が可愛かった🩷

綿100で厚みもまあまああって、そこまでしわになりにくい感じ。

わたし的には色味が足りないから、兵児帯でも追加してもう少し可愛く着こなしたいところ🫢


これも130にしたよ。

丈はすこしだけ長かったけど、腰紐で調節しようかなー。





あとは わたしのもの。


これ!!

ガードルは色々持ってるんだけど、

ショーツの上から素足で履くと、太ももがちくちくして来て痒くなったり、太ももの生地がくるくる上がって来たりしてとても不快🥺

だけどこれは ファースト というだけあって、軽めでとてもよかったです。

かゆくなることないよ🤭

ただ、お尻とかの補正力は少なめだから、そこまで補正いらないけど、パンツのライン気になるときに良さそうです🖐️

ただショーツの上から履くと、どうしても鼠蹊部が痛いんですよね。直にはくほうが心地よいのかもです!!



それからスライサー買いました💛





国産の竹でできたスライサーです。

今までのとは比べ物にならないほど、スライスしやすかったからお気に入りです🙌🏻

キャロットラペとか、にんじんしりしりをたくさん作りたくなります👍




さて、明日は支笏湖にキャンプ🏕️

早めに寝ないと!!

おやすみなさい✨