インフルエンザだったよ。 | ONE DAY ~白い三角屋根のおうち~

ONE DAY ~白い三角屋根のおうち~

2016年8月 my home
2017年4月4日 tsumugi誕生♡⃛
2021年4月4日 KEYお迎え
フリーランス美容師
旦那と娘とマルプーのKEYと丁寧な暮らし

つむぎのインフルエンザがようやく落ち着き
やっと明日から仕事に行けますっ!!
嬉しい〜ニコニコ

今回も娘は空気を読んでか、
そんなに忙しくない週にインフルになって
くれたので、そこまでたくさんのお客様に
迷惑をかけたわけではなかったことが
本当によかった💦

3月は卒園卒業シーズンで、
入学入園に向けて 髪の毛やりたい方
結構いますもんねキメてる

とにかく元気になってよかったニコニコ




高熱が続いて、
ついには




40.7度を記録した時に

こりゃまずいと思って、次の日に

かかりつけ小児科を

予約しました。


午前中の予約は結構埋まっていて、

しかも先月行った時かなり待たされて

トータル2時間ほどかかったので…

今回は午後イチで予約したんです。


『それで早めに行って待ってたら

きっとすぐみてもらえるぞ♡』


って思って。




そしたらその日の朝の8時に。


電話が鳴ってる…




なんと午後は休診になったからごめんなさいー

って話でしたガーンがーん

午前中もいっぱいだから他行ってって。





仕方なく別の小児科に行ってきました真顔


そこの小児科、何度か行ったことあるんですけど

鼻に突っ込む検査、めちゃくちゃ突っ込むんですよね悲しいほんと小さな赤ちゃんだった時に行って、先端に血がついててびっくりしたことあって悲しい


いつもの小児科は鼻水が出てる時はラップに鼻をかんで、それで検査してくれます。

でもここの小児科は

やっぱり棒の半分くらい入れてるよね?ってくらい

奥の奥の奥まで入れるんですよ悲しい


感度がそっちの方がいいのかもしれないけど

可哀想で見てられない💦



結局それのせいか、タミフルの副作用か、

その日の夜 鼻血が出て寝具が大変なことに

なりました😭





ま、とにかくインフルエンザになったので

5日間お家にいなくては行けなくなりました💦





で、高熱が出てる時って何が正解なんですかね?

わたしは、38.5度あっても元気であれば解熱鎮痛剤は飲ませない方で、様子を見ます。

さすがに40度超えてたら本人もぐったりしてて

危ないので急いで解熱鎮痛剤。


で、小児科行く前の夜、

38.5度近くあったつむぎ。

熱てきには微妙なところ。


そして鎮痛剤が残り2つ って感じ。


寝てるんです。

たまに うーん って言うけど、

寝てるんです。


そこは旦那が来て、

『あーこれは熱ある。熱が高めだ。』

『可哀想じゃないの?薬飲ませないの?』

寝てる娘を無理やり脇に体温計挟んで

熱測る。

『38度ある。薬飲ませないと』

『飲む?』

(本人に聞くも寝ぼけてる)

『心配だなー。パパ横で寝る?』

(首振られて断られてるw)

『てかなんでゆかりがそっちで寝てるの?』

(寝相悪すぎて普段わたしが通路側だけど

場所チェンジしてた)

『落ちたらどうすんの?ねぇ!きいてるの?』

『起きてよ!心配じゃないの?』



う、うるさい…






熱があるってことはウイルスと戦ってるんだから…うんぬん ってあるじゃないですか。


でももちろん脳症や熱生痙攣は怖い。


だから最大限に様子見てるし、

わかってるつもりなんだけど。。。



こういうとき心配性の旦那とは

いつも意見が食い違います😇







でもこの夜を境にもう熱が出ることはほぼなく

元気になったので良かったです目がハート


やーでも今年は12月から毎月小児科に

お世話になってます。

胃腸炎てきなやつや、原因不明の熱。

そしてインフルエンザ。


やっとあったかくなってきたので、

小児科から解放されるといいなぁ。。。






そんな中、両親が金沢に旅行に行って

お土産をたんまり買ってきてくれました♡







どれも美味しかった
ニコニコ






こんなの初めて食べました🤭🧡


サーモン好きな娘は大喜び!!


パパが帰ってきてから食べようねって約束

してたんですけど、

なにやら内緒でホワイトデーのお買い物を

してきたらしい旦那の帰りが遅くて

すごく怒ってました泣き笑い





いやーーー、しかし 小児科の帰りや、

パパおやすみの日に自由にさせてもらって行った

スーパーやイオン、コンビニ、郵便局。


わたしノーマスクでしたけど、

マスクしてない人 ゼロでしたね🤣


びっくりしたーーー


13日を心待ちにして、

やっとマスク正々堂々外せるーーー

って思ったのに。ゼロ。


正直もっと外すかと思ってました😇



明日久しぶりに職場行くので

地下鉄とか楽しみですね🤔



今外さないでいつ外すのかな?

てかつけてる人の本音を聞きたい…

なんでつけてるのかな?

本気で感染対策できてると思ってるのかな?

恥ずかしいのかな?

えーなんなのー?




さて前回の楽天セールで買ったもの、

載せさせてもらったら、たくさん購入して

いただいてありがとうございました😭


また新たに購入したもの、

一応載せて、届いたらレビューしますね!!




娘のヘルメット、1歳から3歳用のヘルメットで

もうすぐ6歳になる娘にはさすがに小さいみたいw


なので買ったよー



もうそんなに長く使わないかな?っておもって

安いやつにしたよー!!


Sにしたけどどうかな?

色が可愛いかったよーーー


我が家はもちろんピンクにしたよ。

アーモンドピンクだったかな?


自転車の後ろに乗せられるのも

未就学児までだもんね!!


未就学児って曖昧だよねw

ありがたいけど🙏

まだ一年堂々と乗せられるし🤭笑



届くの楽しみだなー!!



あとメルカリで多肉も買ったんだー♡


春になってお花とかお庭とか

ワクワクするよね!!