しないことも「決めること」 | 助産師ゆう Happy Family ~mamade あなたのままで大丈夫~

助産師ゆう Happy Family ~mamade あなたのままで大丈夫~

3児の子育て奮闘中の助産師
八王子市/オンラインで
産前産後子育てサポートmamade
JABC認定 ベビーマッサージ講師
お産のふり返り
自分も他人も大切に いのちの話

子育てする方々の何か役にたてればと思っています。
私も一緒に成長していきたいです。

こんにちは!
 
産前産後も家族を応援したい
助産師ゆうです。
 
 
自宅にいて
仕事をしていないと
 


自分が無価値なんじゃないかとか
何もできていないのではないかとか
 


SNSを見ては
自分もなんかしなきゃいけないのか
はたまた
他人がキラキラして見えたりする。
 
 
 
したくないからしないのか
したいのにできないのか
今はしないと決めるのか
 
 
 
実は
それぞれすごく違う。
 
 
 

 
できない・・・できていない自分を
ダメな人間とジャッジしたくなるけれど
 
 
ちょっと待って!!
 
 
 
 
 
 
しない
今は、しないのだ。
 




 
と決めてみると
とてもとても楽になる。
 
 
 
 
しないと決められない場合
 
もしかしたら
 
 
やりたい
 
したい
 
 
そんな気持ちが潜んでいるのかもしれない。
 
 
 
 
じゃあ
 
 
どうしたらできるのかと
 
 
考えてみる
 
 
 
 
 
 
 
私は、助産師という資格はあるけれど
今は専業主婦
 
 
そして、
そんな今がとても幸せである。

 
必ずまた、きっと出会う方はいる。
 




でも、今は
 
子育てをすると決めた。
 
 
楽になった。
 
 
 
そして、子育てというと
 
絵にかいたような?
いいお母さんとはかけ離れてるにやり
と思いますが



一緒にいる時間が
幸せだと思いたい。
 
 
 
 


できない自分
嫌な自分を探したくなったら


しないと決めてみる



自分の心をよくよく見て
満足させてあげたい。





音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

 

○助産師ゆう 自己紹介

 産前産後の女性、その家族を

 応援することが大好きな3児の母

 

私の目指す未来

産後も家族円満!を目指し
ママとパパ、ご家族すべてを応援したい。

 

それが私の願いです。

 

 

・世界のママが集まるオンラインカフェ・

 東京多摩店店主をしています。

 せかママカフェとは?

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜